200人以上が登録
基本給は安いが、ボーナスの比重が高い。景気が悪くても5.5〜6.0ヶ月は支給される。評価のフィードバックが不明で将来どの程度の給料になるかわからない。ある意味将来的な生計が立てにくいと感じる、
評価のフィードバックがないので不明。従業員に対してもっと伝えるべき。中途入社の教育制度が非常に不十分と感じる。入社後数日間のみの研修で、その後のフォローは全くない。自分で調べる必要がある。
福利厚生は充実している。住宅補助手当、家族手当があり充実している。毎年5連休の強制的な休暇を取らされる。
組織として真面目で同じベクトルに向かって仕事をするスタンスに魅力を感じるが、中途入社にとっては窮屈でいづらい雰囲気はある。
残業にはとても厳しく、残業ゼロの状態。休みは課の雰囲気にも寄るがとりづらいと感じる
企業体質が非常によく、将来性は特に不安要素はないと感じる。
中途入社の人からすると、理解し難い面があり慣れるまで時間がかかりそう。
業界から企業を探す