ユーザー名非公開
回答8件
他の方も回答してますが、なぜ一部上場なのですか? 大手で安定してるから?周りに自慢できるから? 仕事生活はこの先40年以上続きます。 それだけでは仕事生活は続きません。 自分自身をしっかり内省して、何が向いているか、どのような仕事に関心があるか、しっかり考えてください。 そうすれば、今からでも自分に合った会社を見つけることは必ずできます。ただ、そこで一部上場企業にこだわると難しいです。 その会社で一生懸命に頑張れば、その先も見えて来ます。 まだ中堅・中小を中心に、採用活動している企業はあります。大学のキャリアセンターなどで相談して情報収集して下さい。
なぜ一部上場にこだわるのですか? そんなに一部上場が良いのならばワ○ミにでも入社したらどうですか? 大企業病にかかっている学生達は、一部上場とか、社員数とか、資本金とかにやたらこだわりますが、そんなのは社員個人の幸福度とは全く関係がないことです。 私は一部上場のIT系メーカー企業で働いてましたが毎日ストレスで気が狂いそうでした。 いまは非上場の小さい会社で働いていますが、とても幸せです。
飲食ならあるんじゃないかな? 馬鹿の一つ覚えみたいに一部上場って使わないほうがいいよ 一部上場でもゴミみたいな会社はあるし、上場してなくても超優良な企業はあるよ あなたの知ってるサントリーは上場してないけど、優遇でしょ? もう少し世間を知ったほうがいいよ