とある会社で働いている新卒二年目の者です。
やっと仕事の幅が増えていくように感じていて、今まで以上に仕事の成果がこれから求められてくると思うのですが、自分はまだまだ仕事の成果を出すためのプロセスに難があるように思っています。
振り返って見るともっと考えてから行動をすれば、もっと成果を出すことができるはずなのに。。。
等毎回考え、それを繰り返しています。
自分としては成果も大事だけど、それまでのプロセスも重要なのかなと最近は思っています。
実際いかがでしょうか?
若手のうちは、成果を出していればそれでいいと思いますか?
回答4件
より良い成果を出すためにプロセスを改善していくわけです...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら若手こそプロセスにこだわるべきです。 逆にベテラ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら小さな会社を経営しております。プログラマーです。 ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらプロセスにこだわる→カイゼンの積み重ね→イノベーション...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら