私は41歳、係長に今年昇格したばかりです。
上司に「課長になったつもりでみんなをまとめて、指示をしていって欲しい」と常々言われています。
しかし、私の同じ部署に55歳の女性社員と52歳の同じ係長職の男性がおり、この2人の管理の手法やマネジメントの手法に悩んでおります。
私の悪い癖で自分で動いてしまい、人を動かす事が苦手です。
課全体をまとめる方法も含めアドバイスをいただけますと幸甚です。
よろしくお願いいたします。
ちなみに上記2名の特徴を簡単にお伝えします。
55歳女性社員:人一倍プライドが高く、自分の仕事の進め方が正しいと信じ込んで社内では煙たがられている存在。
上司と度々衝突する事もしばしば。
これといった実績も今まで残していないため社内では相手にあまりされていない。
52歳係長職:のんびり屋で現場職から最近事務職に異動。仕事よりも休み優先。
決裁書や書類を作成するのが苦手で度々、上司から叱責される事もしばしば。同年代はほとんど管理職になっているのにあまり上昇志向がない。