search
ログイン質問する
dehaze

Q.フリーランスって稼げないの?

ユーザー名非公開

現在会社員です。 最近フリーランスという働き方に興味を持っているのですが、知人のフリーランスをやっている人に聞いても全然稼げないといっていました。 人によっても違うと思いますが、フリーランスって稼げないのですか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
人それぞれです。 まずフリーランスは言ってみれば起業家、経営者...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border6

人それぞれです。 まずフリーランスは言ってみれば起業家、経営者と同じようなものです。 自分で仕事を探し、自分のスキルで勝負し、ときには仲間と協力しあうものです。 なので信頼され、仕事を多くもらうことができ、その仕事をこなすことのできるスキルがあれば稼ぐことはできるでしょう。 逆にそれができなければ、稼ぐことはできません。 おそらく、あなたの知人の方はそれらのどれかが、まだ欠けているのかもしれませんね。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.内定を辞退して新卒フリーランスになるのはありでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
すでに就職活動が終わり内定ももらっているのですが、辞退することを考えています。 理由は2つあって、1つが本当に行きたかった企業ではないこと。2つ目が、フリーランスの働き方に憧れていることです。 これらの理由から内定を辞退してフリーランスになろうと思っているのですが、この考え方は甘えでしょうか? 新卒フリーランスという選択肢はありなのでしょうか?
question_answer
22人

Q.フリーランスとして仕事があるのに正社員という肩書きは大事ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は新卒で入社した大手企業をやめてフリーランスとして働きたいと考えています。 しかし会社員の母親と公務員の父親は大手企業に就職したのに何を考えているんだ、と猛反対されました。 会社を辞めても継続してデザイナーとしてのお仕事を受注できる環境にあります。 その準備も数ヶ月かけてやってきました。 なので大手企業の肩書きを使わなくても収入をもらい続けることができるので、時間を確保して今までやったことにないことにチャレンジしたいと考えています。 家族は大手企業の正社員を辞めると家族をどのよう…
question_answer
19人

Q.新卒からフリーランスエンジニアへと成長できる企業はありますか?

jobq1617831

jobq1617831のアイコン
20卒予定の大学生で、Webエンジニア職を目指して現在就活中の者です。 入社してから実務経験1年で独立して、フリーランスエンジニアとして高収入を獲得できるレベル(目標は年1000万、あくまで目標です)までスキルアップさせるキャリアを描く場合、新卒で入社する企業は、どのようなものが良いですか? ①Web系の大手企業。この時期からだと厳しいと思われるので、望み薄。 ②中小Web系企業で、入社後の研修も交えつつ、実務経験を得ていく。 ③スタートアップやベンチャー企業で下積み。 上記に…
question_answer
10人

Q.Webエンジニアは正社員とフリーランスならどちらのキャリアが良いと思いますか?

jobq3817822

jobq3817822のアイコン
Webエンジニアで正社員かフリーランスになるか悩んでいます。 正社員はCakePHPの自社開発 フリーランスは、医療系のLaravelを用いた自社サービス開発 Laravel自体は経験なしです。
question_answer
7人

Q.フリーランスとして稼ぐにはどうしたらいいですか?

hello

helloのアイコン
明治大学2年の者です。 私は今後就職することを考えているのですが、その就職先で個人でも稼げるスキル(フリーランスでも食べていけるスキル)が欲しいと思っています。 私は現在TOEIC860点を取得しており、今年受験するTOEICで900点以上の獲得を目指しているのですが、もし仮に900点以上を獲得できたとしても、英語力だけを生かしてフリーランスをやると、かなり切り詰めた生活をしなければならないと思います。 したがって「英語力+なんらかのスキル」があれば、ある程度経済的にも余裕を持てるフリー…
question_answer
7人

Q.個人事業として貿易は無理ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
個人事業として貿易は無理ですか?
question_answer
6人

Q.フリーランスを目指す人材のファーストキャリアはどうすればいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在就職活動中の大学三年生です。 将来は誰かに雇われず、自分、あるいは複数人で起業・フリーランスなどで稼げるような人材になりたいと考えています。ただ、目標が曖昧なこともあり、ファーストキャリアの選択に悩んでいます。 本には、コンサルに入ると転職もしやすい、起業にも活かせると書いてあったのですが、果たしてどうなのかと考えてしまいます。 経験、ご意見をお持ちのかたいらっしゃればアドバイスください。
question_answer
6人

Q.20代でステータスの高いカードを持つにはどうすればいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
20代のうちにステータスの高いカードを持つことを考えた場合、 家を持った上で正社員として会社に属さないと駄目なのでしょうか。 Airbnbなどで転々と暮らしながらフリーランスとして独立して生活する場合、たとえ収入が600万円以上あっても、社会的信用は低いに等しいのでしょうか。 現状、実家ぐらしで正社員として働かない限り、クレカのスコアリングは学生よりも下がってしまうのか、懸念しております。 その不安を解消するべく、今回質問いたしました。
question_answer
6人

Q.フリーランスになって食えない人・稼げる人の違いって何ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
フリーランスになって会社勤めに比べて多くの仕事を得て稼げる人と、仕事が全くなくて稼げない・食えない人の違いってなんだと思いますか? スキル面、習慣面など多方面からの意見を教えていただけると嬉しいです。
question_answer
6人

Q.副業で起業することができますか?

coloré

coloréのアイコン
副業として起業することができますか?
question_answer
5人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録