2か月前に異業種に転職しました。年齢は31歳になります
転職回数は今回で3回目で経験社数は4社目になります。
前職はガス関連企業で11年ほど勤務していましたが、もともとあまり好きではない仕事であったため、年齢も考えて思い切って転職をしたのですが仕事と会社になじめず早くも退職か転職を考えています。今までが中小ではありますが大手企業で勤務をしていたため、今回転職した企業がベンチャーで職種も違うOA機器の設置やメンテナンスを行う仕事のため仕事についていけない部分も多々あり正直弱気になっています。3か月は試用期間のため、今のところ様子を見ている状態ではあるのですが早めに切り替えて試用期間で退職し転職するかもう少し続けるかで悩んでいます。
ちなみに今回の業種を選んだ理由は
・IT業界に興味があった
・機器の設置やメンテナンスをしてみたかった(前職で点検作業や設置作業した経験があったため)
・自宅から1時間ほどで通える
・完全週休2日で休みが多い
です。
今思えば、もう少し自己分析をして自分の経験を活かせる職種や同業種にしておけばよかったと後悔もしています。
31歳という年齢を考えると次の転職がぎりぎり最後かなとおもうのですがこの場合試用期間で退職したほうが転職がスムーズなのかそれとも我慢してもう少し仕事をつづけながら転職先を探して転職したほうがよいのか、アドバイスや意見をいただきたいです。
回答5件
この先、そのベンチャーではどんな仕事をさせてもらえそう...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらはじめまして、質問者さん。 内容確認しました。 質...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら私も異業種を渡って歩きました。製造、パチンコ屋、介護…...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら何のために転職したのかよく思い出した方が良いのではない...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら私も最近、異業種へ転職致しました。 今までは、所謂日...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら