20卒予定の大学生で、Webエンジニア職を目指して現在就活中の者です。
入社してから実務経験1年で独立して、フリーランスエンジニアとして高収入を獲得できるレベル(目標は年1000万、あくまで目標です)までスキルアップさせるキャリアを描く場合、新卒で入社する企業は、どのようなものが良いですか?
①Web系の大手企業。この時期からだと厳しいと思われるので、望み薄。
②中小Web系企業で、入社後の研修も交えつつ、実務経験を得ていく。
③スタートアップやベンチャー企業で下積み。
上記に示した3つの項目から、どれが良いのかご教示願いたいです。
現在、独学で勉強中の言語は、HTML/CSS/JavaScript/jquery/PHP/Mysqlです。簡単なポートフォリオを作成して、面接を受けたいと考えています。就活が終わってからも、入社するまでに、WordPressやPHPフレームワーク言語や、Ruby/Ruby on Railsも勉強する予定です。
また、将来はフリーランスエンジニアになってからはフロントエンジニアとして働きたいと考えておりますが、新卒入社時はサーバーサイドもしっかり学んで、知識を蓄えたいと考えてます。
回答10件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 ...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら大手に入れるなら入っておいた方が良いですよ。 あの会...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら大手にいてもマネージャーにならされるとこもあるし、ベン...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらフリーランスなんてやめといた方がいいですよ。 なんの...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらそうなんだ。まあ頑張ってね。 私も若い時はそう思って...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらあ、あとね、有給もあるし、有給とはべつに 傷病休暇が...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらITベンチャーを経営しています。 ずばり、うちの会社...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら2年前の記事ですが今彼がどうなっているか気になりました。
利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら専門学校卒で中堅IT企業に入り、会社勤めが合わないと独...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら「Web系のフリーランスエンジニアだと年1000は当た...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら