search
ログイン質問する
dehaze

Q.大手証券会社と中堅証券会社ならどちらに行くべきでしょうか?

ユーザー名非公開

visibility 578
大手証券会社と中堅証券会社に内定をもらいました。世間的には大手証券会社に行くべきですが、雰囲気的には中堅証券会社のほうがあっています。しかし、給与やスキルアップなどを考えると大手に行きたいとも思います。また、大手証券会社で果たして自分が通用するのかも不安です。何かアドバイスがあれば教えてほしいです。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
給与と自分のスキルアップが優先なのか、働きやすさが優先なのかで、どち...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility93
favorite_border0

給与と自分のスキルアップが優先なのか、働きやすさが優先なのかで、どちらにすべきかは変わってくると思います。ただ、中堅だったとしてもスキルアップはできると思います。経験者の方でしたらある程度はお仕事を任せてもらえるでしょうし、未経験でしたら新しいことを教えてもらえると思うので。昇進に関してはどちらにしろ自分の実力とタイミング次第ですね。上のポジションに空きがないと昇進できないかと思いますので…。 私だったら、待遇面が特に悪くなければ、雰囲気のよさそうな中堅にします。一日のうちの大半を職場で過ごすことになるため、雰囲気のよい職場がいいです。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.証券会社に将来性が無いという話は本当ですか?それは何故ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
証券会社への就職を検討しています。 そこで、質問なのですが、証券会社って将来性が無いという話は本当なのでしょうか? 優秀な証券マンが続々と別の業界へ転職しているといったような話を見たことが有ります。 現在、証券会社への就職を検討しているのですが、このまま就職先を証券会社でいいのか? 非常に不安を抱えています。 実際に働いている方に話を聞きたいです。回答お願いします
question_answer
7人

Q.証券会社でリテールからホールセール に異動することは可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
証券会社で、リテールからホールセール に異動することは可能ですか?
question_answer
6人

Q.3年目までの若手の内に転職する難易度はどれぐらい高い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職についてです。3年目までの若手の内での転職難易度はどれ程なのでしょうか。私は、新卒で証券会社への入社を考えています。しかし、将来や体のことを考えると、社会人としての基本的なマナーやある程度の力を付け、転職したいと考えています。経験者の方や周りに転職した方がいる方教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
question_answer
5人

Q.個人事業主で資産運用コンサルタントか証券マンになれる?資格は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
個人事業主として証券マンまたは資産運用コンサルになれますか? また、どのような資格があればいいのでしょうか? FPなど。
question_answer
4人

Q.元銀行員と元証券マンが転職面接に来た場どちらを採用しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
採用担当者に質問なのですが、もしキャリア年数同じの元銀行員と元証券マンが転職の面接を受けにきた場合はどちらを採用しますか?
question_answer
4人

Q.大手証券に内定した者ですが1年目の配属で出世できるかどうか決まるのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大手証券に内定した者です。 今後の配属や今の自分の位置づけが気になっています。 1年目の配属は東京や大阪に配属された人が、いわゆる出世コースということなんでしょうか。 資格をとっていれば配属に有利なのでしょうか。もしくは大学名で決められるのでしょうか。
question_answer
3人

Q.住宅業界と証券業界ではどちらの方が将来性がありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在 全く違う分野ではありますが、 住宅業界と、証券業界で迷っています。 将来的にみてどっちが成長、将来、安定性があるかわかりません 皆さんの見解をお聞かせください
question_answer
3人

Q.証券ディーラーで年収3000万くらいの求人はありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
証券ディーラーになりたいです。 年収は最低3000万ぐらいが目安です。 年休は180日はなれば十分です。 よろしくおねがいします。
question_answer
3人

Q.大手証券会社の営業職の仕事内容はどのようなことをしますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大手証券会社から内定をいただきました。 私は証券会社で顧客のニーズに合わせ、最適な商品提案をする事で顧客の満足度の高い営業をしたいと考えております。 しかし、ネットを見ると会社から売れと言われた商品を数字のために売らなければならない等、私の信念と真逆の経験談が語られています。実際はどうなのでしょうか。
question_answer
3人

Q.証券会社の将来性は?今後はどうなっていくのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
証券会社で勤めているのものなのですが、 最近良く言われている証券業界の将来性を本当に感じるようになり、不安に思っています。 このまま会社が潰れてしまうことを考えた場合、 転職活動の準備を初めたほうがいいと思うのですが、 特に目ぼしい転職先はありません。 実際に、証券業界は将来性についていかが思いますか?
question_answer
3人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録