高卒から独学でゲームデザイナーを目指してます。
高校を卒業してから2年ほど建築関係の仕事をしていました、今は20歳です。
ゲームデザイン、特にゲーム背景を仕事にしたいと考えてます。今は2D3Dドットを同時に学んでいます。
とにかく未経験で高卒なのでアルバイトとしてゲーム業界に入っていくのが得策かなと考えてます。
質問です、アルバイトとしてゲーム会社に入るにはどのくらいの技術が必要ですか?またどの技術を優先して学ぶと入りやすいですか?それともデザイン全般を学んだ方が入りやすいのでしょうか。
長々と書きました、回答もらえると嬉しいです。
回答1件
何も持たずにゲーム会社に面接に行くとゲーム会社のデザイ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら