search
ログイン質問する
dehaze

Q.国内SIer→外資系ITベンダーに転職するとしたらどこが良いですか?

ユーザー名非公開

visibility 397
国内SIer→外資系ITベンダーに転職するとしたら、どこが良いと思いますか? アカウント営業として、幅広くソリューション提案を希望していますが、扶養家族の少ないスマートな組織でコスパの高い提案がしたい。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー

回答4

workspace_premiumベストアンサー
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 転職自体は、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility116
favorite_border2

小さな会社を経営しております。プログラマーです。 転職自体は、人材エージェントに条件を言って任せてればできるとは思います。 ただ、アカウント営業で最初から取るのができるのでしたら、別に外資にこだわるどころか、独立しちゃって大丈夫なわけでして、効率いいようにご自分で会社組織を作ればいいかとは思います。 独立して気づきましたけど、効率の悪いSIerの多重請負構造を支えられるだけの規模があってお金払いのいい企業というのは限られてます。中企業くらいのところだと、小回り良く動けば全然あるんだな、と思いました。パッケージに自社のサービスを合わせるために、無理なオペレーションになってるとこがけっこうあるので、そこにそんなお金かけてるなら、ちゃんとしたほうがいいのではないですか?と言うと、割と聞いてもらえるみたいです。

外資に絞る理由がよくわからないですね。「扶養家族の少ないスマートな組...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility116
favorite_border2

外資に絞る理由がよくわからないですね。「扶養家族の少ないスマートな組織でコスパの高い提案がしたい。」のが条件であれば、別に外資じゃなくてもあるのでは? 人材紹介に登録する、クラウドテックとかレバテックとか、技術人材紹介サービス登録しまくれば勝手に情報集まります。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
セールフォースドットコムでしょ。CRMですよ!
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility116
favorite_border0

セールフォースドットコムでしょ。CRMですよ!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
アカウント営業からみて提案可能なソリューションの幅が広いのに扶養家族...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility116
favorite_border0

アカウント営業からみて提案可能なソリューションの幅が広いのに扶養家族が少ないというのが、ちょっと矛盾を感じるのですが、、、。 提案可能なソリューションの幅が広い: SFDCやクラウドのプラットフォーマー、SAP、オラクル、IBM等 扶養家族が少ない: ソリューション特化型のISV、クラウドサービスベンダー等 かなぁ。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー

PR dodaのサイトに遷移します

転職タイプ診断レジュメビルダーモヤモヤ解消診断キャリアタイプ診断
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録