利用させていただいている転職エージェントさんの面談を、予約の2時間前にキャンセルしてしまいました。
理由は別のエージェントさんから提出を求められていた資料の準備がままならなかったことと、財布を送迎の車の中に忘れて電車に乗れず面談の時間までの到着は無理だったためです。
しかもあろうことか気が動転していた僕はどうにか取り繕うと体調不良だという見えすいた嘘をついてしまいました。
キャンセルの意向を伝える電話ではひたすら謝り、相手方も再度面談の日程を組むので後でメールを送るとおっしゃってはいましたが、2日経っても連絡はありません。
次の日にこちらが送った謝罪メールにも音沙汰なしという状況です。
つくづく自分が情けないですが、親身に相談にのっていただいておりこんな失態でこの縁を絶やしてしまうのは悔しいです。
なんとかフォローしようと思いオフィスへ菓子折を持ってお詫びに伺いたいのですが、エージェントさん相手に謝罪する場合、アポイントの取り方はメールの方がいいのか電話がいいのか、菓子折りを渡すのはかえって迷惑ではないかと不安な点が多いです。皆さまの助言をお待ちしております。
回答2件
転職エージェントで勤務してますが、求職者側の都合によっ...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら忙しいから辞めたほうがいい あなたは、相手のことを考...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら