タイムカードの変更は違法ですよね? 入社した会社が、タイムカードをオンラインで押す式なのですが、月末になると、勤務時間を変更し(定められた8〜17時に)、残業時間も消して提出しています。 例えば出社ボタンを8時に押し、残業した後、21時に退社ボタンを押すと、残業時間が4時間となります。 それを月末に8〜17時とし、残業時間を消しています。 いわゆるサービス残業だと思うのですが、どうでしょうか?
法律違法会社
回答8件
犯罪なので労働監督署に報告しましょう
利用規約に同意の上、ご利用ください
そうでないとキャッシュが回らないんでしょうね。訴えた所...
ああ・・・会社あるあるですね。 対策は、月末くらいに...
うん!
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 ...
違法です。すぐ通報するか、転職してから通報してください...
それはサービス残業ですね。 直接の上長が自己裁量で勝...
普通に詐欺罪です。
もうすぐ入社半年の新入社員ですが、ここ2ヶ月ほど体調が優れず、仕事中に頻繁にトイレに行ったり早退・欠勤することもあります。勤務に支障が出てきているので、場合によっては休職を視野に入れています。 ...
問い合わせフォームより企業の人事担当の方へ不明点を確認する場合の注意点としてどういうことが挙げられますでしょうか。
オフィスの近くに美味しいごはん屋さんが無いとき、皆さんならどうしますか?
体調が優れず、休職したいのですが、 未だ有給が残っています。 休職は有給を使い切ってからでないとできないのでしょうか?
会社の知名度は人生に影響を与えますか? NTTデータと日立製作所から内々定をいただいたいており、親戚など周りの人に伝えると知名度的に圧倒的に日立製作所の方をオススメされます。 両社も...
私はある企業に就職しようと考えているのですが、どうしても昇進したいです。 そのため質問なのですが、みなさんがこの人出世するなと思った人はどんな人でしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。
あるJASDAQ上場企業の福利厚生に住宅手当があったのですが、 「既婚未婚、扶養家族の有無、居住地区によって金額は異なります。(3,000円~50,000円)」とのことでした。 既婚未婚...
とある大企業で技術職に就いている者です。 相談というよりも、とりあえず吐き出したくなったので投稿します。 技術職のはずが、気が付いたらただの伝書鳩、スケジュール調整屋さんになっています。...
34歳で新しい会社で働き始めたものです。 転職して1ヶ月が経ちましたが、上司からのプレッシャー、無茶ぶりにストレスを感じ始めました。 関連分野について、組織の中で経験があるのは私だけであり、...
リモート業務をしていて思ったのですがリモートワークって人類にとって早すぎたと思いませんか? - パフォーマンスの低下(家だと誘惑が多い) - ミーティングにより自分の業務が進まない -...
犯罪なので労働監督署に報告しましょう
利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらそうでないとキャッシュが回らないんでしょうね。訴えた所...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらああ・・・会社あるあるですね。 対策は、月末くらいに...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらうん!
利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら小さな会社を経営しております。プログラマーです。 ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら違法です。すぐ通報するか、転職してから通報してください...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらそれはサービス残業ですね。 直接の上長が自己裁量で勝...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら普通に詐欺罪です。
利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら