日本IBMの営業職、東京海上日動のエリア総合職で内定をいただいている学生です。
どちらも6月の初旬に内定をいただいたのですが、どちらに入社をするか決めきれずにいます。
もともと外資系IT企業への漠然とした憧れからIBMやセールスフォース、オラクルなどを志望しており、最終的にはIBMから内定をいただけたという次第です。東京海上日動は、周りの友達が多く志望していたことや、ホワイト企業として名高いことなどを理由に応募をし、インターンなどを経由せずに本選考から内定をいただきました。
やりたいことが明確にあるわけではないのですが、居酒屋のホールスタッフなど飲食店のアルバイト経験からコミュニケーション能力や人当たりの良さには自信があるため、営業職としていけるところまでいってみたいという気持ちがあります。
ただ、この先の人生を仕事一色にするつもりは毛頭なく、あくまで家庭生活を充実させるための手段として仕事というものを捉えています。
この目線に立った時に、過去のロックダウン解雇事件などから鑑みても従業員を大切に扱うイメージの無いIBMで働くよりも、福利厚生が整っている東京海上日動で働く方がよいのでは、とも思うのですが、損保よりかはITの方が自分のやりたいことに近いのではという考えもあるために、なかなか踏み切れずにいます。
まとまりのない質問内容になってしまい恐縮ですが、何かアドバイスいただけますと嬉しいです。
回答3件
就職や転職を考えるときって、年収や業績のことが気になりますよね。特に、IBMのような有名外資系企業となると余計に気になります。そこで、今回はJobQ...
日本IBMへの就職を考えている方にとって、募集要項や採用プロセスは気になる情報です。企業によって募集要項や採用プロセスは異なりますが、日本IBMはど...
日本IBMへの就職や転職を考えている方にとって、社風は気になる情報の一つです。しかし、企業の社風を知ることは簡単ではありません。今回は日本IBMの社...
日本IBMはアメリカに親会社を持つ業界最大手の外資系IT企業です。現在約17000名もの社員を抱える会社で、中途採用は常時行なっており、採用意欲の高...
ビジネスコンサルタントとは、全社戦略に基づいてより実効性のある提案を行うコンサルタント職種です。ただ、正直なところ、ビジネスコンサルタントという職種...
IT職種の30代中盤の者です。 「この先の人生を仕事...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらまずはおめでとうございます。 最初に申し上げると、東...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら過去に損保会社とIBMに勤めていた者です。 私な...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら