search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.32
people

200人以上が登録

Q.キーエンスはブラックと聞きますが評判などを教えていただけませんか?

ユーザー名非公開

visibility 2838
キーエンスは、ブラックと聞きますが、実際どうなんでしょうか? 日東駒専クラスでも入れますか?
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答3

現社員
ユーザー名非公開
結論から言うと、ブラックではないと思います。 給与面に関して言...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility235
favorite_border1

結論から言うと、ブラックではないと思います。 給与面に関して言えば、30代半ばで大半の人が2000万前後もらえます。 職場の雰囲気も比較的和やかでフラットです。(上司にもよりますが、圧倒的に紳士的な人が多いです) 労働時間や管理面の厳しさが取り沙汰されますが、基本的に21時前後には必ず帰れますし(21時30分以降の残業は禁止)、最近では日によっては19時に帰っても誰からも何も言われません。 管理面も新卒からキーエンスにいれば、煩わしさは感じるものの、慣れてしまえばそこまで苦になりません。 数字に関しても、非常にシビアなイメージを持たれますが、結果だけではなく、プロセス面もしっかり評価されるため、不公平感はありません。最近は詰める文化もほぼないです。 しかし、仕事量は膨大なため、勤務中の質と量はかなり求められます。 また基本的には強烈なルーチンワークの連続であるため、一定期間在籍すると、飽きてしまうケースも多いと思います。離職するパターンも、ほとんど「飽き」が原因のように思います。 しかし、上記を鑑みても、やはり「貰いすぎ」と思える給料をもらえ、土日、GW、夏季休暇、年末年始はしっかり休みももらえるため、決して働きづらい会社ではないと思います。 最後に出身大学に関しては、入社してからは、全く関係ありません。意識してる人も見たことありません。 いわゆる日東駒専レベル、それ以下の大学出身者も多く在籍しています。 ただ最近は、就活市場でも比較的人気が上がっているため、相対的に学歴も高くなり、日東駒専以下の学生が採用されづらくなっていると思います。 面接内容は、その人の営業としての素養を図る狙いの準備できない質問が大半で、一般的な「学生生活がんばったこと」「志望動機」などはほぼ聞かれません。そういう意味では全ての学生がフラットに戦える場だと思います。 あと他の人が書いてるような圧迫面接なんかもありませんよ。確かにストレス耐性は重要な指標と考えられていると思いますが、そこは精緻な性格診断テストで、かなりの高精度で図られます。 長くなりましたが、よほどやりたいことが明確でない限りはオススメできる企業だと思います。

関係なし
ユーザー名非公開
キーエンスがブラック企業と言われている所以は、徹底した商品知識と労務...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility235
favorite_border0

キーエンスがブラック企業と言われている所以は、徹底した商品知識と労務管理が理由です。 しかしながら給料は日本企業でもトップクラスであり、30歳半ばの平均年収が1000万を超えることから キツイけどその分対価が貰えますのでブラック企業とは言えないのでは無いでしょうか。 明治出身の同僚がキーエンスを受けたそうですが、それなりに圧迫面接だったと聞きました。 学歴は関係なくストレス耐性があるかどうかが鍵かと。

元社員
ユーザー名非公開
人によると思います
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility235
favorite_border0

人によると思います

回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.32
people

200人以上が登録

半導体・電子・電気機器

株式会社キーエンスに関連するQ&A

すべて見る

Q.キーエンス社員はなぜ年収が高いのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
キーエンスの社員は年収が非常に高いということで有名だと思うのですが、 なぜキーエンス社の年収は高いのでしょうか。 20代で家が建ち、30代で墓が建つなんて言われていると思いますが、 その理由、概要について伺いたいです。 ご回答お願いします。
question_answer
6人

Q.キーエンスで3年間積む営業経験は、転職市場ではどのような価値がありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ファーストキャリアの選択に悩んでおります。 キーエンスで3年間積む営業経験は、転職市場ではどのようなものでしょうか?? 将来的にはIT業界に進み、サービスを作ることに挑戦したいと考えております。 少し遠回りなキャリアプランとは理解しておりますが、よろしくお願いします。
question_answer
4人

Q.キーエンスは副業OKな会社でしょうか。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
キーエンスは副業OKな会社でしょうか。
question_answer
4人

Q.キーエンスの面接をうけてうかる確率はどのくらいかわかりますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
キーエンスの面接をうけて、うかる確率はどのくらいかわかりますか?
question_answer
3人

Q.キーエンスへの転職を考えていますが、面接ではどのような質問をされますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大手メーカーへの転職活動を始めようとしています。 大手メーカーの中でも、キーエンスは給料が高いと良く言われていますが、その分人材に求める能力やスキルも高いかと思います。 そこで、キーエンスの面接ではどのような質問がされるでしょうか。 それらの質問の背景(質問の意図)も合わせて答えてほしいです。やはり社風などが関係してくるのでしょうか?
question_answer
3人

Q.新卒入社なら日本IBM、アクセンチュア、キーエンスのどれにする?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒入社先のご相談 ファーストキャリアに悩んでおります。 現在日本IBM(技術営業)、アクセンチュア(SE)、キーエンス(営業)に内定を頂いております。 年収、WLB、働き方(勤務地固定/リモート推進等)を並列で重視しています。 3社とも魅力的ですが、どれも一長一短で決めかねております。 新卒で入社するなら、どちらを選ばれますか? 社会人ならではの視点もあるかと思い、質問させていただきました。 ご意見お聞かせ願います。よろしくお願いいたします。 ※アクセンチュアのみ職種の色が違うのは、希…
question_answer
2人

Q.キーエンスの商品開発から転職する方はどのような企業に行きますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
キーエンスの商品開発について質問です。 商品開発職から転職なさる方はどのような企業に行くのでしょうか。
question_answer
2人

Q.キーエンスの社風や良い点・悪い点はどのようなところでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
キーエンス内定者です。キーエンスって実際どうですか? 抽象的ですが良い点悪い点なんでもいいので教えてください。
question_answer
2人

Q.転職を考えているのですが、キーエンスの転職難易度はどのくらいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、転職を考えています。 考えている転職先として、キーエンスがあります。 そこで、キーエンスの転職難易度について聞きたいことがあり、投稿させていただきました。 キーエンスの転職難易度はどのくらいなのでしょうか? また、もしキーエンスの転職難易度が高かったら、なぜ高いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
question_answer
2人

Q.キーエンスでの選考の内容やポイントを教えてください。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒3年目。現在、営業として仕事をしています。 自分もいまの会社ではなんだか物足りなくなってしまっているというのが一要因ではあるのですが、もっと競争の激しい会社へと転職したいと考えています。そこで、たまたまキーエンスから話を頂いたということもあり、キーエンスの選考を受ける予定です。キーエンスの社員・元社員の方がいらっしゃいましたら選考の内容やポイントを教えてください。
question_answer
2人

株式会社キーエンスのQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録