現在就職活動中の21卒です。
就活をこのまま進めていくべきか、諦めて来年にするか悩んでいます。
3月から就活をしていますが、最初の方で業界を縛りすぎ全て落ちてしまい未だに内定を取れていません。
学生時代はクラブチームに所属し団体では全国優勝を成し遂げ、日本代表選考を目指して活動していました。就活は3月からスタートし、周りと比べて出遅れていました。
夏期選考では「未だに就職している理由」について聞かれるたび以前は違う業界を受けていたと話すたび落ちてしまいます。
春選考で失敗してしまった身としては今後このまま就活を続けても面接で「なぜ今の時期になってうちを受けるの」という質問に的確に答えられず落ち続ける未来しか見えません。
更に、現在新卒を募集している企業はブラック気質のところが多く業界を絞りづらい状況にあります。
もう今年の就活は諦めて今からはTOEICや簿記の取得に励み22卒として再スタートをした方が良いのでしょうか。
社会人の方々に客観的なアドバイスを頂きたいです。よろしくお願い申し上げます。
回答11件
大学を卒業したあとに就職せず、既卒として就職活動を行う人たちのことを就職浪人と呼びます。この記事では、就職浪人をする理由や、就職浪人になった場合の過...
就活が辛くて本気で辞めてしまいたいと思う人は沢山いると思います。今回の記事では、就活を辞めるにあたっての注意点や、就活を辞めたいと思ってしまう原因を...
就職浪人については慎重に考えるべきです。 私は社...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら私も学生のときに就職留年しようか迷っていた時期がありま...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら参考までにお応え致します。 まず就浪すべきかにつ...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら「以前は違う業界を受けていたと話すと落ちる」理由 「...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら来年どうなるかなんて誰にもわかりません。 冬にコロナ...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらどうしても入社したい企業があるのなら就職浪人もいいです...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら小さな会社を経営しております。プログラマーです。 ...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら21卒でまだ就活中のものです。私も企業からどういった業...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら落ちている理由は本当にその質問でしょうか? 今の業界...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら今の社会環境では就職浪人はすすめません。理由は他の人の...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらコロナで求人は減っているので大変だとは思いますが、就職...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら