search
ログイン質問する
dehaze

Q.研修で寝てしまいそうです。新卒研修って役立ちますか?

ユーザー名非公開

visibility 1287
新卒研修って役立ちますか? 眠くて耐えられません。周りのやる気がある人が不思議です。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー

回答16

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
眠くなるのは同意です。 研修内容次第ですが、役に立つと思います...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border2

眠くなるのは同意です。 研修内容次第ですが、役に立つと思いますよ。 社会人として、その会社で働くものとしての基礎知識なので、現場配属になって研修で寝てしまって聞いていませんでしたは基本的にアウトです。 また、研修を受ける態度は講師や人事は見ているので、真面目に取り組んでいないと評価が下がり、希望部署への配属ができなかったりすることもあるかもなので注意くださいー。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
社会人一発目の研修すらその態度では君には会社勤めは無理。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border2

社会人一発目の研修すらその態度では君には会社勤めは無理。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
どういう仕事かはわからないけど、研修受けないで現場に出て一人前に仕事...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border1

どういう仕事かはわからないけど、研修受けないで現場に出て一人前に仕事をこなせます? どんな人でも無理ですし、研修を終えても現場で人に聞きながら覚えてものですから。 研修を退屈だと感じる人は多いですし、眠くなってしまう人も沢山いますが 裏では誰が優秀かを見ていますので頑張って耐えるしかないでしょう。 いずれ現場へ出て数年経ったのちに、あの時(研修)が一番楽だなーって感じると思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
会社にもよるけど、俺の場合は不本意ながら役に立ったよ。名刺交換とか電...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border1

会社にもよるけど、俺の場合は不本意ながら役に立ったよ。名刺交換とか電話の取り方とか。後々役立った。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
会社によりますが、ウチの会社は役立ちました。最低限知らんとやばいこと...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border1

会社によりますが、ウチの会社は役立ちました。最低限知らんとやばいことなので、眠くても真面目にやっといた方がいいですよ。。。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ぜひ研修の講師か、人事の人に聞いてみてください。 「こんな研修やっ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border1

ぜひ研修の講師か、人事の人に聞いてみてください。 「こんな研修やって意味あるんですか?何の役に立つんですか?」と。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
姿勢が受け身だからじゃないですかね。 仕方ないから受けてるって思っ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border1

姿勢が受け身だからじゃないですかね。 仕方ないから受けてるって思ってません? 研修の目的を理解するのは大前提ですが、研修にいくらかかってるんだろうとか想像力膨らませてみましょう。本当に意味がないんだったら、やめたほういいっていう提案をしてみたらどうですか? 少なくとも講師は貴方より経験豊富でしょうし、質問したいこととか出てくるかと、普通の研修ならね

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
眠いなら話半分でいいです 覚える必要はありません ネットで名刺交...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border1

眠いなら話半分でいいです 覚える必要はありません ネットで名刺交換の方法なんていくらでも調べれば出てきます とはいえ、ずっと寝てるとその会社で必要なマナーなどのポイントが抑えられないのであくまで適当に聞く程度は必要

何日間の研修かわかりませんが、 社会人としての基礎がない新卒には必...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border1

何日間の研修かわかりませんが、 社会人としての基礎がない新卒には必要だと思います。 基礎がない中で現場に入られても迷惑です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ビジネスマナーなど最低限知らないと恥ずかしいことを知れて良かったです...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility266
favorite_border1

ビジネスマナーなど最低限知らないと恥ずかしいことを知れて良かったですけどね。 同期と仲良くなれますし、楽しかった記憶。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー

PR dodaのサイトに遷移します

転職タイプ診断レジュメビルダーモヤモヤ解消診断キャリアタイプ診断
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録