現在求職中で、ハローワークから応募することもありますが、会社のホームページの問い合わせから、応募に関しての問い合わせ(求人内容についての質問)を2社ほどメールで送りました。
1社は1か月前に送ったんですが、音沙汰がなく、今月初めにも送ったんですが、いまだに音沙汰はありません。
2社目は5日程前に送ったんですが、こちらも音沙汰はありません。
これって、どういうことなのでしょうか?
問い合わせた時、身分を知ってもらうために軽く自己紹介や職歴も記載しておきました。例えば年齢や職歴などで応募してもらいたくないってことでも、何かしら連絡はありますよね?
電話やハローワークを通して連絡することも可能ですが、連絡がない時点であまりい会社とは言えないでしょうか?
回答8件
どんな要件かわかりませんが、書類選考で落とす人材だった...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらなんとも言えませんが、公式で募集かけてて、それに乗っか...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら見たわけではないので判断がしづらいのですが、HPに求人...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらありがとうございます。 会社のホームページの募集...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらハローワーク経由は殆ど書類選考がメインで良い人材が応募...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら可能性としてはみなさんおっしゃっているものが考えられる...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら悩んでる暇が有れば行動しましょう 取る側としてはそう...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらご質問の内容によると思います。選考にかかわるものは回答...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら