就活に関する相談です。
現在国立大学に通う私は次のような企業に内定を得ました。
・年休132日
・賞与5.2ヶ月
・基本給21万円
・家賃補助8.5割
・退職金有
・有給初年度20日
・カフェテリアプラン3万ポイント
・自己啓発支援助成最大10万円
・資格/家族/当番/現場/危険手当あり
・定期昇給は評価制(1.5%~3.3%)
・平均勤続14年
・三年以内離職率7%
名前は出せないですがバックとなる親会社が何とは言わんが公的な仕事をしており、安定して賞与は4~5ヶ月分出るとのことです。
ただOBの話を聞いたりネット上の評判を見る限りでは親会社や公務員からの天下りや出向転籍組が多く部長以上の出世は無理だといわれていました。
私はそこまで上昇志向がないほうなんですが、この企業の内定を承諾して就職活動をやめるべきでしょうか。
また、この企業は相対的に見て好待遇だと思いますか?
追記;詳しくは書けませんので伏せ字にしますが「ネク〇コ東〇本エンジ〇アリ〇グ」という会社です。親会社は「ネク●コ●日本」です。
回答8件
条件だけ見ると高待遇に見えますが。 Google...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら家賃補助8割はかなりいい会社だと思います。ただ、この内...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら新卒ですよね? 内定承諾して、ここよりも待遇の良い企...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら条件的には高待遇の方だと思います。 毎年新卒採用をし...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら待遇は並以上です。 ただ有休消化率、平均残業時間 ...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらマイナビ見る限りだと平均月残業は20〜30時間くらいら...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら世の中の企業の90%以上は名前も知られていないような企...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら待遇については、良いほうだと思います。 承諾する...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら