土木とソフトウェアを融合させた仕事に就きたいです。
そのために、必要な事・やっておくべき勉強は何ですか?
大学は情報系に進み、今はソフトウェアエンジニアとして働いています。
主にC言語を使ってきました。今は産業機械系のソフト開発を行なってます。
ソフトウェアにずっと関わっていますが、特別に楽しい事はなく、本当にこの仕事を続けて良いのか?と思う様になりました。
それなら、自分の好きな事を仕事にした方が良いと考え、昔から地図を見る事が好きだった事から、土木などの地図に関わる仕事に転職しようと思いました。
土木などの地図に関わる仕事と言っても、幅広く具体的にどんな仕事したいのか?を決めないといけないと思いました。
今までソフトウェアに関わって来た経験から、土木とソフトウェアを融合した仕事に就いたら良いかな?っと思いました。
プログラム自体は特別に楽しい事もなく、得意という訳ではありません。
しかし、好きな地図に関わる仕事に就くためなら、プログラムするのも選択肢の一つだと思いました。
回答3件
①そういう仕事と職を募集している会社を探す ②募集要...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら土木系だとコマツのIT導入事例をよく目にします。 地...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら地図だとゼンリンとか
利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら