search
ログイン質問する
dehaze

Q.ゲーム業界への転職で本命じゃない職種入社でもアリなのでしょうか?

ユーザー名非公開

ゲーム業界への転職についてまずは本命じゃない職種入社でもアリなのでしょうか? はじめまして。 ゲーム業界の転職を目指しており、 本命はイラストレーター です。 しかし、未経験での転職は実力、経験ともに足らない状態です。 ゲーム業界でイラストレーター という職種ではなく グッズ制作ですと入れそうなのですが まずはそちらの職種で入社して後ほど、転職だと まだ業界経験者ということでゲーム業界のイラストレーターになりやすくなるのでしょうか・・・? それともアルバイトでゲーム業界のイラストレーターをやったほうが道のり的には最短ルートですか? お願いします。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
転職ではなくグッズ制作で入社してある程度してから異動を願い出てみては...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility78
favorite_border0

転職ではなくグッズ制作で入社してある程度してから異動を願い出てみては。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
現在は、ゲーム業界以外で、イラストレーター以外なのかな。 業界も職...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility78
favorite_border0

現在は、ゲーム業界以外で、イラストレーター以外なのかな。 業界も職種も異なると、転職は難しいですね。 その企業で異動が可能かどうか確認したり、 他の企業で、異職種からイラストレーターへ異動した人の体験みたいな記事を探してみたほうがよい。 職種異動は、できない企業もあるし、それなりの実力が無いと企業としてもメリットないから。 別の方法で、ゲーム以外の業界でイラストレータになって、 そこから、ゲーム業界の転職を目指す方法もあるけどね。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.どうぶつの森で出会った人の会社に転職した人をどう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私の友人で、どうぶつの森で出会った人の会社に転職した人がいます。 今の時代、ゲーム経由で転職する人がいるのかと驚いています。 仕事内容や年収等も普通だと言っていたので、ただの偏見なのですが、どうぶつの森で出会った人の会社に転職する人をどう思いますか?
question_answer
9人

Q.ゲーム業界やホビー業界への就職を有利にするな資格って何がある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就職関係について。 現在情報学部の2年生です。 3~4年生先輩等から、今のうちに色々な資格を取った方がいいと言わ... 就職関係についての質問 現在情報学部の2年生です。 3~4年生先輩等から、今のうちに色々な資格を取った方がいいと言われました。只今、簿記検定と基礎情報技術者試験を取ろうとしています。 これ以外に取っていた方がいい資格などがあれば知りたいです。 ちなみに、現段階では、ゲーム関係やホビー関係、職に就きたいと考えています。 知り合いからは、まだ時間はあるしまだ考えなくていいだろ?と言わ…
question_answer
6人

Q.ゲームプランナーに就職するには自作ゲームを作成した方が良いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ゲーム業界志望の、今年から情報系の大学の学部にに入学する新入生です。 私は幼い頃からゲームが好きで、将来はゲームの企画に携わる仕事に就きたいと思っています。 ゲームプランナーなどの募集要項などを見ると、エントリーシートの段階でこれまでの創作活動について具体的に説明してください、などと書いてありました。 これは在学中に各自で作ったゲームなどを持ち込むと評価されると言うことですか? そして、私はまだプログラムが何も分からない(情報学部のカリキュラムに書いてあったので、在学中に学ぶとは思いますが)…
question_answer
5人

Q.高卒でもゲーム会社って入れるものなのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就職で悩んでいて高卒でもゲーム会社って入れるものなのでしょうか?
question_answer
5人

Q.大手のゲーム会社転職する場合はどのくらいのスキルが必要ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
中途で大手のゲーム会社(従業員1000人以上)に入りたい場合、新卒のゲーム会社(300人くらい)でどの程度スキルを鍛えれば十分と見られますか。 追記:回答ありがとうございます。職種はUIかコンセプトアート。積む経験はコンシューマ用ソフトで、業界上位数社のいずれかに転職しようとしたらという前提です。年齢は30-35歳の間です。
question_answer
4人

Q.マスコミ業界からゲーム業界に転職することはできますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ゲーム業界への転職に関して ふわっとした質問で申し訳ございません。 現在、マスコミ関連の企業に勤めています。 新卒で入社し、現在10数年目。これまで転職をしたことはありません。 番組制作、新規事業開発、コンテンツビジネスの業務を担当してきました。 ①プロデューサー/ディレクター職を希望しているのですが、ゲーム会社に勤めた経歴がないとゲーム会社への転職は難しいでしょうか? そういった実績を持っている方を聞いたことありますでしょうか? ②一般論として、待遇や給与の良いゲーム会社はどういったと…
question_answer
4人

Q.26歳新卒で英語を活かせるゲーム関係の会社はどこですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
来年の6月に卒業する大学生です。 卒業する年齢は27歳です。その理由としては精神的に弱まっていたことがあり、大学を一度退学しました。 退学後、一年間事務職のアルバイトをしており、また大学に入りなおしたいと思い今に至ります。 私はアメリカに15年間住んでいた経験があり、英語が強みです。 (現在通学している大学も国際的な大学です) これから就職活動に入りたいと思っているのですが、年齢に対して聞かれた場合は精神的に弱まっていたことを隠さずに話したいと考えています。 大手の会社に勤めたいという願望…
question_answer
4人

Q.ゲームテスターに高校を卒業してすぐになることは可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
高校1年です。将来はゲームテスターになりたいのですが、高校卒業後すぐになることはできますか?
question_answer
4人

Q.ゲーム制作会社に転職する際アーケードゲームのバックエンジニア経験は有利?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在運搬系システムのエンジニアをしている者です。 転職サイトに登録したら、アーケード(メダルゲーム)のバックエンドエンジニアという役職でオファーがきました。 いずれゲーム制作に携わるようになりたいと考えているので受けようかと思っています。 仮に将来再転職する場合、メダルゲーのようなアーケードゲームのバックエンジニア経験は、 スキルとして有利になる(転職の役に立つ)ものなのでしょうか? それとも次の転職の際もバックエンジニアでしかオファーが来ないものでしょうか?
question_answer
3人

Q.MMOのゲーム運営はどのくらい年収または昇給が見込める?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
MMOのゲーム運営に経験がないのですが、すごく興味がありまして、どのぐらい昇給の見込みと年収を達成できるのでしょうか?
question_answer
3人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録