search
ログイン質問する
dehaze

Q.転職先へのTOEICのスコア証明書提出について教えていただけますか?

ユーザー名非公開

visibility 228
転職先へのTOEICのスコア証明書提出についてご教授いただけますでしょうか。 入社書類の中に、所有資格の証明書提出がございます。履歴書にTOEICスコアを書いたのですが、点数を証明できる紙を紛失したようで手元に無い状態です。(おそらく断捨離を以前行なった時に誤って廃棄した可能性があります) 再発行は2年以内に受験したものについてのみ可能とTOEICのホームページに記載がありましたが、私が受験したのは2年半以上前ですので、対象外となります。履歴書記載のスコアより低いスコアの証明書なら手元にあるのですが、そちらを提出した場合考えられるお咎めとして何がありますでしょうか。 それともいっそのことTOEICについてはスルーし、提出しない方が良いでしょうか。なお、入社条件にTOEICは絡んでおりません。
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

会社に聞いた方が早くないですか? 1番良くないのは知っておきながら...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility93
favorite_border1

会社に聞いた方が早くないですか? 1番良くないのは知っておきながら放置することですよ。 TOEICのスコア自体に有効期限の定めはないので、過去のスコアを提出されるのは問題ないと思います。 一応、2年が一般的な目安になっています。 英語を使う職務を前提としており、現時点の履歴書に記載のスコアを証明できないのであれば経歴詐称になる可能性が高いです。 他にも、採用時点では英語力は求めていないが あなたのTOEICのスコアがプラスで評価されて、ゆくゆくは英語力を生かした仕事も任せたいと思われて採用されている可能性も捨てきれませんよね。 いずれにしてもスキルさえ伴っていれば何も咎められない、ということも考えられます。 結論、ここで答えは出ないので確認しましょう。

ユーザー名非公開
まあ無くしたのでって正直話せばどうでしょうか。 英語力なんて話せば...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility93
favorite_border0

まあ無くしたのでって正直話せばどうでしょうか。 英語力なんて話せばわかるので、証明書いらないです。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.3浪とうつを経験したMARCH生が経営コンサルに就職するには?

jobq4317218

jobq4317218のアイコン
24卒の3年生です。 私は三浪でMARCHに入学しました。 3浪した経緯としては、 ・現役時 : 高校入学時から入院していた父の病状が悪化し、年末に危篤状態になってしまい、当時17歳だった自分はとても動揺してしまい第一志望に不合格。滑り止めとして合格していたMARCHには、家庭の金銭的に上京するのが難しく入学を諦める。 1浪目 : 夏に父が亡くなり、状況が落ち着いてから受験勉強開始。しかし、いい大学に行っていい企業に就職して家にお金を入れなければならないと勝手に思い込み、鬱状態に。第一志望…
question_answer
14人

Q.TOEICは就活で意味ありますか?どのくらいの点数だといい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就職でTOEICが必要になると思いますが、どのくらいの点数を持っていないと使えないですか? ないと就職の時に、足枷になりますか?
question_answer
7人

Q.みなさんは資格をいくつ持っていますか?

ユーザー名非公開

assessmentアンケート

ユーザー名非公開のアイコン
みなさんは資格をいくつ持っていますか? 例: 国家資格、TOEICなどの語学系の資格、自動車免許、パソコン系の認定資格など
question_answer
6人

Q.新卒研修時にTOEIC試験を行う会社の目的は何だと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒で入社する会社で研修中にTOEIC試験を課せられると聞いたのですが、どうしてTOEIC試験を実施するのですか?
question_answer
6人

Q.TOEICの点数は転職活動にプラスの評価を与えますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大卒2年目です。 卒業して、3ヶ月が経ったシャア怪人1年目の時期にtoeicの試験を受けていて、 その時に850点を取りました。 二年目の現在、転職を考えています。 気になっているのは、toeicの点数は転職活動に影響を与えるのか。 ということなのですが、いかがでしょうか。
question_answer
6人

Q.TOEICの点数が300点ほどしかないのですが就活は大丈夫でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大学3年生です。 先日受けたTOEICで点数が300点ほどしかありませんでした。初めて受けたのですが、平均で聞く点数に比べてあまりにも低く、自分でも焦っています。 また、外資系以外はTOEICの点数はあまり重視しないとも聞きますが、本当なのでしょうか? 就活を目前に控えた今、かなり焦っています。
question_answer
6人

Q.ESに書いたTOEICの期限が切れてしまったのですがどこでTOEICの提出がいる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在新卒で内定を貰っているのですが、ESに記入したTOEICの有効期限が切れてしまいました。企業では入社までのどの段階でTOEICの提出が求められるでしょうか?何卒よろしくお願いします。
question_answer
4人

Q.3年前のTOEICスコアを就職活動で使用しても良いのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
2020年9月にTOEICを初めて受け、それ以降は受験しておりません。 2022年度にインターン、2023年度に就活を行う予定です。 企業によっては2年以内のスコアを求める、とお聞きしました。 特に期間が限定されていなければ、3年前に取得したスコアでも記入して大丈夫でしょうか? また、面接などで取得時期について質問された場合に不利に働くこともあるのでしょうか?
question_answer
4人

Q.就職活動における努力は骨折り損にすぎないのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就職活動における努力は骨折り損にすぎないのでしょうか? TOEICとか何の役にたつんですか?代行者でも回答できるSPIの勉強なんて何のためにする必要があるんですか?
question_answer
4人

Q.TOEICの効果的な勉強法のコツを教えてください

jirokichi

jirokichiのアイコン
現在大学3年生です。 TOEICのスコアが880点よりも上にいけません。 リスニングが苦手で、留学経験無し、英会話教室も通っておらず、大学の授業と独学での勉強のみです。 自分の勉強方法としてはテキストの長文を音読したり、単語を覚えたりとオーソドックスな方法です。 効果的な勉強方法を知っている方いましたら教えてください!
question_answer
3人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録