search
ログイン質問する
dehaze

Q.老後2000万問題と言われますが貯金はどの程度していますか?

ユーザー名非公開

visibility 1092
老後2000万問題と言われますが、みなさん貯金はどの程度していますか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答23

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
30歳ですが、1000万円強です。貯金というか株等ですが。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility432
favorite_border2

30歳ですが、1000万円強です。貯金というか株等ですが。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
皆さんあまり参考にならないですね
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility427
favorite_border2

皆さんあまり参考にならないですね

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
29歳 貯金500、株400、保険(解約金)300です。 若いほど...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility432
favorite_border0

29歳 貯金500、株400、保険(解約金)300です。 若いほど株などのリスク資産の割合を高めた方がいいと思っています。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
55歳 貯蓄… 全くナッシング!(笑) そんな余裕ありませ〜ん...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility432
favorite_border0

55歳 貯蓄… 全くナッシング!(笑) そんな余裕ありませ〜ん!(笑)

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
このまま行けば50代後半で億り人予定です。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility432
favorite_border0

このまま行けば50代後半で億り人予定です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
年収くらいです。あとは全部ETFとか投資信託です。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility432
favorite_border0

年収くらいです。あとは全部ETFとか投資信託です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
30歳で億以上貯蓄しております。 年収は700超えですが、親から贈与...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility432
favorite_border0

30歳で億以上貯蓄しております。 年収は700超えですが、親から贈与してもらった不動産がいくつかあるので、そこからの収入の方が高いので割と早めに貯まりました。 給与だけで貯めたお金は2000万円程度です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
預金額数十万程度、非正規雇用の50代 病気持ちなので(がん)老後は...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility432
favorite_border0

預金額数十万程度、非正規雇用の50代 病気持ちなので(がん)老後は無いかなと思ってる。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
40代半ば。貯金1000万ちょっと。これから教育費がかかるのでまだ老...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility432
favorite_border0

40代半ば。貯金1000万ちょっと。これから教育費がかかるのでまだ老後のお金はありません。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
500万
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility433
favorite_border0

500万

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.皆さんの貯金額はいくらくらいですか?どのくらいの比率で貯金すべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
35歳で年収750万円です。 皆さんの貯蓄額と月の貯金額を教えて頂けないでしょうか? 私は預金800万円、株式900万円、貯蓄型保険100万円です。 月に20万円ほど貯蓄に回しています。 実際にどのくらいの比率で貯蓄するのが適正か知りたいです。
question_answer
30人

Q.一人暮らしに必要な貯金額の目安は年間でどのくらいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
働きながら一人暮らしをしている人は一人暮らしをする前とか月にどのくらい貯金していましたか? 私は現在はまだ実家暮らしで、いつか早く一人暮らしをしたいな。と考えていてコツコツと貯金をしているところです。 今年でもうすぐ四捨五入するとアラサーって言われる年齢に突入するので独立しなきゃいけないなどいろいろと考えています。 仕事はいろいろと事情があり前職、前々職と正社員を退職してしまい、しばらくこれからはパートのロングで頑張っていく予定です。 失礼いたしました。
question_answer
6人

Q.年収2000万の男性と結婚するにはどの企業に就職するのが良いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は今年大学4年生で就活中です。父の年収が2,000万円ほどあるので、私もそれくらい稼ぎのある男性と結婚したいと思っています。 ただ、経営者は浮気癖があるのでできればサラリーマンが良いです。 年収2,000万円の男性と社内結婚するにはどんな企業に入るのが一番近道だと思いますか?年齢差はさほど気にしません。よろしくお願いいたします。
question_answer
71人

Q.定時で帰れる年収300万と深夜帰りの年収700万はどちらが幸せですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
20代です。 私には公務員の友人と証券マンの友人がいます。 たまに話したりするのですが、公務員の友人は定時で帰れて楽だと話してる反面、年功序列な賃金体系で年収の上がり幅が少なく、同世代の平均にギリギリ届くかの額(およそ300万円)で不満げです。 一方で、証券マンの友人は年収が同世代の倍近く(700万くらい)であることに自負心を覚えつつも深夜まで帰れない過労な日々を嘆いていました。 みなさんはどちらの生活が幸せだと思いますか? 人それぞれだとは思いますが、20代でお金と時間のどちらに…
question_answer
60人

Q.42歳年収500万円は低いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
42歳年収500万円は低いですか?
question_answer
51人

Q.日本の平均年収433万を超えないと負け組ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
社会人です。 最近、国税庁の統計を見て日本の平均年収が433万だと知りました。 https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/gaiyou/2020.htm 私はまだまだ平均にすら達しておらず日本人の中でも年収が低い部類であることを気にしてしまいます。 みなさんは、平均年収より少ない人間をビジネスマンとして負け組だと思いますか? 私の気にしすぎでしょうか。
question_answer
50人

Q.会社選びでは人間関係と年収のどちらを重要視しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就職活動において、2社で迷っています。職種は両方とも同じです。 A) 年収が低いが、良い人が多い職場だとわかっている会社(インターン経験あり) B) 職場環境はわからないが、年収がAより1.6倍程高い会社 就職する際には、どちらが良いのでしょうか。 個人的には、年収の高い所に就職した方が転職した時に年収面で有利かなと思います(さらにあげやすい) しかし、人間関係が合わないと仕事自体が続かないと思い、迷っています。 ご回答よろしくお願い致します。
question_answer
47人

Q.年収1000万円の楽な仕事はありますか?倍率等は考慮しません

jobq1683818

jobq1683818のアイコン
年収1000万程度の作業量が少なく楽な仕事はありますか? 入る倍率等は考慮しなくて大丈夫です。
question_answer
41人

Q.年収1000万は勝ち組ですか?大したことないですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今まで私は年収1000万円を達成すれば勝ち組だと思ってました。 しかし、成功された方の話しをYouTube等で聞いていると、年収1000万に達するまで多大な苦労が必要であることがわかります。 また、大金を手にしても幸せを得られるかどうかは別の話しであることとも気づきました。 みなさんは年収1000万が勝ち組だと思いますか?年収が1000万あれば幸せだと思いますか?
question_answer
39人

Q.年収だけを重視して就職しない方がいいと言われたのですが本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私はシングルマザーの家で育ち、高校時代から頑張ってバイトをしたお金で大学に進学し、誰に聞かれても恥ずかしくない大学に進学しました。 母は私がとても頑張ってくれたおかげで困ったことありませんが、私が普通な家庭に憧れていることと、経済面に困りたくないため、就職活動では年収を何よりも重視しています。 しかし、友人には年収だけ就職先を決めない方が良いと言われました。 年収だけを重視して就職先を決めない方が良いのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。
question_answer
39人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録