search
ログイン質問する
dehaze

Q.面接やESの「リーダーシップを発揮した経験」で高校時代の部長経験を記載してもいい?

ユーザー名非公開

面接やESにおいては「リーダーシップを発揮した経験」の記載を求められることがありますが、大学時代にその役割が存在しなかった場合は高校時代の話(たとえば部長経験)をしてもいいのでしょうか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ダメとは言いませんが望ましくありません。それは翻って大学時代には発揮...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility97
favorite_border0

ダメとは言いませんが望ましくありません。それは翻って大学時代には発揮できませんでしたと言っているのと同じです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
なぜ高校時代の話をするのかをきちんと説明したうえでならばよいとは思い...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility97
favorite_border0

なぜ高校時代の話をするのかをきちんと説明したうえでならばよいとは思います。 大学時代などの直近の経験よりも、リーダーシップがあることを説明できれば

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.みなさんは職場で社長など1番偉い方に怒られたことはある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
みなさんは社長や職場で1番偉い方に怒られたことはありますか? つい先日、個人に向けてではなく私のいる部署全職員に向けてではありますが、ミスが続いてたのでそのことに対しての指摘と、もっと気を引き締めてやってくれと言った内容で書面が通達されてしまいました。 私も色々な職場で働いてきましたが、こんな経験は初めてで、ものすごいショックを受けています。 というのも、ミスも私が直接関係してることではなく、またこの仕事してる人間なら当然大事にしなければいけないような意識に対することで、そんな当たり前の…
question_answer
11人

Q.仕事出来る人ってリーダーシップが取れるって本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒です。 学生の頃からリーダーシップ取れる人は仕事が出来る人だと思っていたのですが、それって思い込みでしょうか?ビジネス書などにも、ちらほらリーダーシップが取れる人は仕事が出来るなどとよく言われていますが、自分はそんな事ないと思っています。 同僚に全然コミュニケーション力が不足している人とかいますが、スキルがあって仕事をかなりテキパキこなします。 また、チームで仕事するときも、チーム全体の事を考えた上で意見を発信したりします。 リーダーシップない人でも仕事できると思うのですが、皆さ…
question_answer
6人

Q.リーダーとメンバーの力関係が逆転してる状態の職場でどうするべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今の部署には、社員で中途2年目の私と他にA(リーダー)、B(先輩)、C(他職種でほぼ同期入社)、D(パート数名)がいます。 そして、この職場にい続けるべきか悩んでいます。 みなさんのお知恵をお貸しください。 簡単に言えば、Aはリーダーとしてみなから信頼されておらず孤立していて、Bは経験値がずば抜けていて誰よりも仕事ができるため、実際はBがほぼすべてを掌握してるような状態なんです。なので、誰がリーダーかわからないしチームとしてはバラバラなんです! とにかくAがいない時は、BはAの愚痴や文句しか言…
question_answer
3人

Q.リーダーシップの能力を身につけるには、どんな訓練をしたら良いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
会社で、あるプロジェクトのリーダーを任されることになりました。 仕事の実績などは他の人よりもあるため、成果主義という事もあり、リーダーを任されました。自分は個人プレーが得意ですが、チームプレーは得意ではありません。 対人コミュニケーションも苦手なので、いきなりリーダーに任されたは良いものの、かなり緊張してリーダーシップが取れない気がしています。 皆さんは、リーダーシップ能力を身につけるとき、どのような訓練を積まれていますか? ご回答お願い致します。
question_answer
3人

Q.管理職よりも周りを支える仕事をしたいと考えるのは甘え?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】40歳で倉庫の配送管理、商品管理をしていました。現在リワークセンターに通所しています。 【聞きたいこと】転職というか再就職なのですが、求められるポストと自己分析との乖離が激しくなっとくのいく就職先が見つかりません。管理職やリーダーではなく、縁の下の力持ち的な役割の方が私の特性をいかせそうなのですが、それは甘えなのでしょうか?そぐわなくても我慢して管理職をやらなくてはならないのでしょうか?
question_answer
2人

Q.社員同士の仲が悪いのですが自分はどのように立ち回ればいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
皆さんの貴重なご意見聞かせてください。 今月から同業種で中途入社した40代です。 約1ヶ月になりますが、少しずつ職場のことが分かってきました。そこで1つ大きな不安があります。 それは、現場のリーダーともう1人社員がいるんですが、その2人の関係が悪いんです…。 簡単に説明すると、リーダーは業界内の経験が浅く上手く周りをまとめられてない。 もう1人の社員はリーダーよりも業界の経験が長く能力も高いがゆえに、自分に絶対的な自信があり、陰でリーダー批判ばかり言っている。しかし口だけでなくリーダーの…
question_answer
2人

Q.リーダーなのに賃金は周りと同じなのですがどうすべきですか?!

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
パート職員です! とある大きな職場に14名派遣され、、そのリーダー役任されてます。 賃金は、仲間達と同じ! 仕事は所長から私に丸投げ! 派遣員指導も私! クレーム処理も私! 仕事の対応!所長の代わりに頭下げるのも私! 他の会社に派遣されてる、新人指導も私! クレーム処理も私! そんな中でのクレームが有りミス起こした部下 がしばらく大したこと事無いと思ったからほっといたと言うので! かなり言葉選んで注意しました。 私とは話したくないと言われ! 私の部下に自分を正当化して 泣いて…
question_answer
2人

Q.みなさんが思う“良きリーダー”とは、どういう方ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ITベンチャーで社会人一年目の法人営業やっている者です。 リーダー像についての質問です。 今週、週初めの前社の朝会で、代表の話を聞いててふと、 うちの代表は良きリーダーなのか?この会社を良い方向にもっていく器量のあるリーダーなのか? と疑問がでてきました。 普段色々な記事をみて、孫正義さんや柳井正さんはじめ様々な企業のリーダー達のインタビューで様々なリーダーならではの高い視点での思考を垣間見ますが、 うちの代表からそういうものが感じられるのかどうか、いまいち疑問です。 みなさんが思う“良き…
question_answer
2人

Q.IT企業への就職活動でESで差別化するにはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IT企業にESを出したいと考えています。 ESの内容として、他の人たちと差別化を図りたいのですが、何か書いておいたら良い方がいいことはありますでしょうか。
question_answer
7人

Q.MARCH大学生ですがこの先内定をもらうために必要なことは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
MARCHの大学4年、文系です。 現在まだ内定をいただけていません。食品業界大手を中心に、60社にエントリーシートを提出して何社か二次面接に進みましたが、全てそこで終了してしまいました。 今は新たにエントリーシートを出しているところですが、とても出遅れ感を感じて不安です。この先内定がいただけるのか‥‥。なにかアドバイスいただけないでしょうか。
question_answer
6人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録