【公式】Job総研
現在Job総研では、「2024年 スマホ依存に関する実態調査」を実施しています。
仕事中、私用スマホの通知は気になりますか?コメントで理由を教えてください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※この調査は終了しました※調査結果は11月25日に公開します
回答287件
気になる。 基本的に家族からのメールのみ通知ONにしているので、通知があった際は何らかの急ぎの用事だったりすることがあるため
仕事に集中するため、普段から通知をオフにしているため、全く気になりません。
ふつうにみてます
ややきになる
気になるのでサイレントマナーにしています。
気になります。 家族からだったり、宅急便の受け取りなど、必要な通知も中にはあります。
保育園からの連絡などもあるので、完全通知オフにはしづらい
緊急の連絡の可能性もあるので気にはなってしまう。 特に在宅ワークの時はちょっとした通知でも気になる。
独り身で私用スマホに来るのは宣伝の通知ばかりなので気にならないです…。
assessmentアンケート
Job総研「2025年 企業風土の実態調査」を実施
2025年09月07日
Job総研「2025年 共働き意識調査」を実施
2025年08月21日
Job総研「2024年 学歴とキャリアの実態調査」を実施
2025年08月17日
Job総研「2025年 副業・兼業の実態調査」を実施
2025年08月03日
Job総研「社会人のキャリア観調査」を実施
2025年07月21日
ユーザー名非公開
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?