search
ログイン質問する
dehaze

Q.【JobweeQ】『給与』に関するモヤッと、ありましたか?

【公式】Job総研

visibility 926

投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
新年度になって給与が変わった方、初めて給与をもらう方も多いのではないでしょうか。

皆さんは、『給与』に関するモヤッとした出来事はありましたか?
コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!

===================================

▼番外編▼
今の給与はおかしい!もっと貰えて当然だ!
モヤッとしてる人、年収査定してみませんか?

メルマガ用年収調査

※診断はdodaのサイトに遷移します

 

あなたの意見は?

「モヤッと」があった
「モヤッと」はなかった
378票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答376

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
裁量労働制で残業しても給与がまったく変動がないこと。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

裁量労働制で残業しても給与がまったく変動がないこと。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
世の中賃上げ賃上げって言ってるけど、無縁すぎる 非正規や中小以下の...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility9
favorite_border0

世の中賃上げ賃上げって言ってるけど、無縁すぎる 非正規や中小以下の会社勤務だと無縁

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
仕事が増え、責任も増え、残業も増えるが、給料は減った。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

仕事が増え、責任も増え、残業も増えるが、給料は減った。

自分の仕事内容はほどよくゆるく、割と融通がきくが、同じ部署の人の仕事...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility7
favorite_border0

自分の仕事内容はほどよくゆるく、割と融通がきくが、同じ部署の人の仕事内容が締め切りにうるさかったり、内容が細かかったりして厳しく、それでも同じくらいの給料なのでかわいそうだと思った。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
2年目です。今年はまた初任給が上がったと社内で通達がありました。それ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility7
favorite_border0

2年目です。今年はまた初任給が上がったと社内で通達がありました。それに伴って他の年次の社員の給料も同じ分だけ上げてくださったので給与に特にもやっとはなかったです。

億単位の利益上げたのに、、、 給与上がらず
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility7
favorite_border0

億単位の利益上げたのに、、、 給与上がらず

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
営業なので、営業成績で来年のボーナス、昇給の査定が変わる。それは当然...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

営業なので、営業成績で来年のボーナス、昇給の査定が変わる。それは当然だが、 1億売る人間と5億売る人間の査定が同じ。1億売る人間の前年比110%で1.1億。 5億売る人間の前年比110%で5.5億。差が激しくありすぎでは? 地域や顧客によって販売金額は大小あるが、それで査定が変わらない。 達成度で勘案する為。モヤっとする。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
あとから来た人が初任給が高い。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

あとから来た人が初任給が高い。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
会社・上司から事前の連絡はなかったが、給料明細見たら給料が上がってい...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

会社・上司から事前の連絡はなかったが、給料明細見たら給料が上がっていた。逆にテンションが上がった。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ベースアップで内定時に提示された初任給よりも数万円高くなったので全く...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

ベースアップで内定時に提示された初任給よりも数万円高くなったので全く不満がない。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.【JobweeQ】経験したことある?「目立たない仕事をしていると評価されなくて、モヤっとする」

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
先日みなさまから募集した『給与に関するモヤっと』で、以下のようなコメントが寄せられました! 「目立たない仕事をしていると評価されなくて、モヤっとする」 皆さんは、似たような経験をしたことがありますか? コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
question_answer
353人

Q.【JobweeQ】共感できる?「年末年始に続いて、仕事始めも有給休暇をとる人にモヤっとする」

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
先日みなさまから募集した『職場での初モヤっと』で、以下のようなコメントが寄せられました! 『年末年始休暇に続いて、さらに年始に有給休暇を使っている人がいる。 休むのは良いのだけれど、しわ寄せが来ないか心配。』 皆さんは、このコメントに共感できますか? コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
question_answer
183人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録