ユーザー名非公開
回答2件
承諾書には法的拘束力はありませんので、質問者様は内定はいつでも辞退できますし、一方で、企業は内定を取り消すことができるわけですから、すぐ送り返しておいたほうがいいのではないでしょうか。。
基本的には期限が切られているものは守るべきです。 これは社会人の常識です。それが守れない場合はキチンを先方に伝えるべきです。 意地悪を言ってしまえば、期限が切られているのに送ってこないから内定辞退したと企業は主張することも出来ます。 もちろん、どうされるかはご自身の判断ですが。
内定後の面談で聞くべきことは?質問リスト・服装・お礼の仕方も解説
2024年10月20日
【例文あり】内定後に内定先とメールでやり取りするときのポイントを徹底解説
2024年11月16日
内定承諾後に辞退する割合は?新卒・中途それぞれの理由詳しく解説
2024年11月17日
入社承諾書を出した後でも内定辞退できる?穏便に済ますには
2025年03月24日
【例文付き】内定通知をメールで返信する際の3つのマナー
2025年02月25日
【公式】Job総研
assessmentアンケート
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?