search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
2.64

Q.ローソンはブラック企業ですか?それともホワイト企業ですか?

ユーザー名非公開

visibility 1984
株式会社ローソンはブラックなのでしょうか? 就活中の学生でローソンへの入社を考えています。 ですがコンビニ業界はなにかブラック企業なイメージが有ります。 これはどうなのでしょうか? 実態を知りたいです。 ただのイメージなのでしょうか? お教え下さい!!!!
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー

回答4

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
workspace_premiumベストアンサー
みなし残業が、、、 実態とはあっていない。 朝早く出勤しても午後...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility844
favorite_border8

みなし残業が、、、 実態とはあっていない。 朝早く出勤しても午後から出勤しても帰宅時間は一緒というエンドレスな状況。 勤務時間は長い!の一言につきる。 管理職になればなるほど帰れなくなる環境。悪循環としか思えない。 正直こんな感じです。 休日休暇も不規則で取得しづらい。 さらには24時間365日携帯持参のため気が休まる事がないです。 正直自分的にはブラック企業といえます。

そら普通にコンビニなんて○ブンイレ○もどこかシコブラックですよ。考え...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility844
favorite_border3

そら普通にコンビニなんて○ブンイレ○もどこかシコブラックですよ。考えても見てください24時間空いてるんですよ。?

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ブラック企業です。ローソンで働いていましたが、うちの店舗はフライヤー...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility844
favorite_border1

ブラック企業です。ローソンで働いていましたが、うちの店舗はフライヤー商品にハエが入っていてもお客さんに提供していました。

どこの会社でもそうですが、部署によります。 花形のポジションは大変...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility844
favorite_border0

どこの会社でもそうですが、部署によります。 花形のポジションは大変そうですね。トラブル時は休みや夜中でも関係なしのようです。 自分の部署は休日出勤や残業はほぼなしでかなりホワイトですね。そのかわりにやりがいは‥ 会社としては働き方改革を進めていますし、ブラック企業ではないと思います!

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
2.64
people

300人以上が登録

専門店

株式会社ローソンのQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー

PR dodaのサイトに遷移します

転職タイプ診断レジュメビルダーモヤモヤ解消診断キャリアタイプ診断
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録