【重要なお知らせ】Twitterログイン停止中
 現在、JobQ TownでTwitterアカウントによるログインはご利用いただけません。
 メールアドレスとパスワードでのログインが可能です。お手続きはこちらをご参照ください。 
ユーザー名非公開
回答5件

自分は月10万です。 失礼ですが、いくらほどと提示されたのでしょうか? 職種などもぼかしてでもいいので教えてくださると別なのですが。

会社としては中途よりも新卒の方が優先的にかんがえている傾向があるのだと思います。 回答にもありますが、こんな水準は恐らくこれからは保てないでしょうね…。 という意味合いでも、中途の方はこの回答と年収に乖離があるかもしれません。 > 編集部の30歳前後、40歳前後のモデル年収ケースと、住宅補助などの福利厚生の金額をお教えいただけないでしょうか? 30代で900万、40代で1000万いただけますね。

新卒入社7年目。年収900万円~1100万円です。現在の給与水準は総じて高いですね。しかし、出版文化の衰退にともない、今後、減少に転じる可能性が高いですよ。。。 私の仕事内容からすれば、悪くない給与だと思います。しかし、一番こき使われている若手と中堅は労働量を考えると今一つなのではないでしょうか。また、それらの年代の人の給与は他誌と比べると、やはり少ないようです。より多い収入を求めて転職者続出中。 まああまり深く考え過ぎないことですが、少しでも参考にしていただけたらと思います。 ではでは


便乗して質問なのですが、住宅補助はいくらくらい出るのでしょうか?知人の紹介で働かないかと言われていますが、新卒からの正社員と自分が提示された中途社員のものは、かなり年収が違うような気がしています(社員の方も部署により違うと思いますが、、、) まだはっきり転職を決めていないので仕事内容ならいざしらずお金のことばかりあれこれは聞き辛く、、、 編集部の30歳前後、40歳前後のモデル年収ケースと、住宅補助などの福利厚生の金額をお教えいただけないでしょうか?