転職に関して転職に関して意見をいただきたいです。
私は20代後半の会社員です。国立理系の大学院を卒業・就職3年が経ちます。今は化学系の会社のプラントで働いています。
仕事には遣り甲斐は感じますが、正直あと30年もこのまま働くと考えると気が塞がります。
というのも、人間関係(主に上司)の煩わしさと仕事量の多さにうんざりしています。
そこで転職を考えたいのですが、【給料下がってもいいので楽な働き方】ってないでしょうか??(根本的な転職理由は、上記よりも工場勤務が合わないからです。)
一つ目は、正社員ではなく契約社員など雇用形態を見直すこと
二つ目は、民間ではなく公務員・団体職員のような公益性の高い会社で働くことなど考えました。
転職サイトにはすでに登録し情報は随時チェックしています。
他にも可能性ある働き方があれば教えていただきたいです。
余談ですが、知人に高校の夜間勤務の教員をしている方がいて、精神的にとても楽だと聞いています。
個人的にはそんな働き方ができればいいなって思ってます。
回答3件
参入障壁が高く、寡占状態にある業界を選ぶこと。 要す...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら一般的に楽な仕事というと、責任がなかったり、人付き合い...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらこんにちは。 質問者様の仰られている通りだとすれば、...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら