はじめまして、 今年より新卒で働いているものです。社会人になってからは座って仕事をすることが多くなりました。
確かに大学受験や小中高と椅子に座って勉強を何時間もしていましたが、20代をすぎているということで 姿勢の悪さやずっと座っていることによって何かしら病気を患うのではないかと心配なきもちもあります。
そういうのって実際あるのでしょうか? 社会人経験の長いみなさんにお聞きしたいです!1
回答2件
病気は無いですが猫背になり結構な頻度での肩こりからくる...
利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
会社に良い椅子を買ってもらうことが大事です。 二万円以...
.きちんと説明していつまでにすべきことか説明してますか。スケジュールもつくって仕事させてますか?...
.好きじゃない仕事の場合は,生活のためと割り切りが必要だと思います。 給与も申し分ないとのこと...
.好きになる必要無いと思います。 質問者様の状況が分かりませんが、何かその職業でなければい...
.そう聞かれてムカつかない程度には楽しいですよ。
.自分と違う意見こそ尊重する 「それは間違っている」ではなく「ああそういう考え方もあるのか」と...
.要約する、紙に書く、などすれば良いです。
.転職でのあるある話ですね。 何をもって成功や失敗とするかは各自の判断になりますが、聞いていた...
.小さな会社を経営しております。プログラマーです。 質問者様が何をミスと言っているのか、と...
.人間関係に苦しんで転職しても、多分次の職場でも辛いと思います。人間関係が良くないという理由で新...
.私なら行きません。現職も厳しいと思いますが、年収も大切です。アラフォーで独身なら、結婚もできる...
病気は無いですが猫背になり結構な頻度での肩こりからくる...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら会社に良い椅子を買ってもらうことが大事です。 二万円以...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら