新卒1年目で営業やっているものです。
1年目ですが、既に仕事をやめたいと考えています。
私のせいであると思うのですが、人とのコミュニケーションが出来ない、営業成績を残すことも出来ない…。
指示されたことも上手くこなせない…。
ということで、何をしても上手く行かない日々がずっと続いています。
いつまでも新卒だから…。という言い訳が出来ないはずなのに、未だに自立できていないです。
今、最も悩んでいることは自分が言いたいことを相手に上手く伝えることができないということです。
元々、営業に向いていない性格なんだと思います。
営業をやめたいとも思うのですが、どうしたらいいのでしょうか?
いずれにせよ、新卒一年目の営業マンは転職することも難しいのかな…。
と思っているのですが、実際いかがでしょうか?
回答6件
1ヶ月で判断する事じゃありません。 仕事覚えている期...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら営業トークを出来る先輩とロールプレイングをしたらどうで...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら石の上にも三年・・・継続は力なり 長い社会人人生、始...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら私のキャリアも営業でスタートしまして、今までいろんな人...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら法人営業を経験した者です。 私もザ営業タイプではあり...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら営業は言いたいことを言えれば売れる仕事ではありません。...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら