search
ログイン質問する
dehaze

Q.引継書を書く様子が全くない上司ってどこにもいるのでしょうか?

ユーザー名非公開

visibility 267
現在勤務している会社ついてです。 私は経理総務の仕事をしており、上席の方が引退します。 そこで引き継ぎがあり困っております。 引き継ぎ書を全く書く様子がない。 経理システムを変えたのですが毎月月次資料を27個も手作業で入力して作成し、はなはだ疑問を感じてます。 転職を考えて動き出しました。 なんのための経理システムなのかその書類は経理システムの中に取り込んで作れたはずです。 資料作りを仕事と思い込んでやっており、朝の七時半から来てやっております。 やはり、世代が年の方で全くIT、ERPについてわかっていないようです。 皆さんどう思われます?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
会社の規模や慣習、その方の業務範囲にもよるかと思いますが、手作業で入...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility54
favorite_border1

会社の規模や慣習、その方の業務範囲にもよるかと思いますが、手作業で入力しているその方の方法を引き継ぐことに意味はあるのでしょうか?書類の内訳だけ解説していただき、効率化を図り、その方を反面教師にポストを手に入れては?去る人に興味はないです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
非効率な仕事方法を引き継がれても困る 私ならこれが良い機会なの...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility54
favorite_border1

非効率な仕事方法を引き継がれても困る 私ならこれが良い機会なのでやり方変えますね。 引き継ぎ資料作られても、シュレッダーにかけるだけですよ!

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.経理はこれから先仕事がなくなっていくのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
経理はこれから先仕事がなくなっていくのでしょうか? なんでもAIで自動化で仕事がなくなっていくと聞きますし、かなり不安に感じるのですが… 仮に経理で今後もやっていくのであればどのようなスキルを身に着けたり、どういった行動をしていくのが良いのでしょうか?
question_answer
8人

Q.営業での経験を経理として活かせる点ってありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
キャリアプランとして営業からの経理を考えています。管理部門に行く前に実際に現場を知ることが大切だと考えたからです。営業での経験を経理として活かせる点ってありますか?
question_answer
6人

Q.総合職として新卒入社予定なのですが、希望の配属先になるはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在大学4年の者です。来年4月から入社する会社が総合職であり、来年1月に勤務地、配属先(部署)が決まるみたいです。希望する部署、勤務地に配属されるには、どうすればよろしいでしょうか??管理部門(特に経理)に興味があるのですが、今のうちに簿記を取得することでアピールになりますか?
question_answer
5人

Q.穏やかな人が多い業界はある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
未経験で経理職につくために日商簿記2級の勉強をしながら転職活動を進めていますが、「穏やかな人が多い業界」はあるのでしょうか。また、具体的にどういった業界が多いのかをご教授願いたいです。
question_answer
4人

Q.「一般的な経理知識」とはどれぐらいのレベルを指すのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】 5年間一般職として営業事務や購買事務、マーケティング事務の経験を積んでまいりました。 簿記三級、ビジネス会計検定二級を保有しています。 【聞きたいこと】 一般職に求める一般的な経理知識とはどの程度のレベルを言うのでしょうか? これまで一部の経理業務(支払業務、売上集計、仕入原価管理、予算管理、与信管理など)を経験しており、 簿記三級、ビジネス会計検定二級を保有、簿記二級学習者している場合該当しますか?
question_answer
4人

Q.将来経理職につきたいのですが長期インターンではどのような会社にいけばいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】次大学2年、就職活動中です。 【聞きたいこと】 長期インターンに行こうと思っています。 将来経理職につきたいと思っているのですが、どのような企業やジャンルの会社にいけばいいとかありますか? 関西で探しています
question_answer
4人

Q.経理で入社したいと考えているのですがおすすめの業界はどこですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
23卒の就活生です。現在、就職活動を行っており経理部門を志望しています。事務職、特に経理で入社する場合、おすすめの業界などはありますか??
question_answer
4人

Q.業界トップクラスの経理に内定をもらったのですが「大手企業に就職した」と言っても大丈夫ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
4月から業界1.2位の大手の地方工場の経理職として採用されたのですが これは世間一般的な大手企業に就職したと言ってもいいのでしょうか? 一般職の地方工場勤務ということで大手正社員の給料などは参考にならないですか?
question_answer
4人

Q.人事・経理・エンジニアの中で、会社の存続に必要な職種は何でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
以下の中で、会社の存続に必要な職種は何でしょうか? 人事 経理 エンジニア
question_answer
3人

Q.経理や財務職はレッドオーシャンとブルーオーシャンどちらですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
経理や財務職はレッドオーシャンですか、ブルーオーシャンですか?
question_answer
3人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録