はじめまして
先々月転職が決まり、今週から転職先の会社で働いています。
退社理由は、無理な業務量を上司から押し付けられていたことからだったのですが、
私は、人に言われたことをあまり強く拒絶することができずにいて、前の会社ではあらゆる業務を引き受けていました。
社会人2年目ということもあり、勉強することだらけでしたので、勉強の一貫として受け入れていましたが、ついに体を壊し、転職して環境を変えることを決意しました。
元いた会社が体育会系気質がすごく、自分達はパワハラだと意識していなくても
客観的にみたらパワハラが横行しているような部署でした。
今の会社も営業関係の職についているので、パワハラ気質のある上司がいます。
皆さんはこのような上司に出くわした時、パワハラを受けないための方法や秘策はお持ちでしょうか。
自分は特に持ち合わせていなく、またターゲットになってしまわないか不安です。
採用してくださった人事の方にも、もちろん事情は説明していますが、自分でも対策をしたく質問をしました。
どのようなことを注意する必要がありますか。
回答3件
結果を出すことでしょうね。
利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらパワハラ上司にどう対応するかは、サラリーマンの永遠の課...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら仕事で結果を出して発言力をつけることと。味方を作ること...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら