今回は、三井住友銀行への就職をお考えの方や、就職後の待遇が気になる方に向けて、三井住友銀行の会社概要や新卒採用情報について触れながらご紹介していきます。三井住友銀行への就職や転職を考えている人はぜひ参考にしてみてください!
会社名 | 株式会社三井住友銀行 |
本社所在地 | 本店:東京都千代田区丸の内1丁目1番2号 |
資本金 | 1兆7,710億 |
設立年月日 | 2001年(平成13年)4月 |
※参考:会社概要|三井住友銀行
上記のように、三井住友銀行の事業は多岐にわたっています。
銀行業では当行のほかに、国内では(株)SMBC信託銀行、(株)ジャパネット銀行が預金業務や貸出業務等銀行業務、SMBC信用保証(株)が国内で当行の取り扱う住宅ローンに対する信用保証業務を行っています。
次に三井住友銀行の給与事情や、福利厚生など社員の待遇がどのようなものなのかを見てみましょう。
まずは年収について確認していきましょう。
初任給 | 大学院修了:月給230,000円 大学卒:月給205,000円 |
昇給 | 年1回(3月) |
賞与 | 年2回 |
※参考:募集要項
年収についてはQ&AがJobQ上にいくつかあるので紹介していきます。
三井住友銀行への転職を考えております。
私は今金融系の企業に努めているのですが、銀行ではないので、年収の相場のようなものがわからないのですが、
三井住友銀行さんは年収としてどれほどいただけるのでしょうか?
私の今いるか嫌は正直年収としては、相当高いほうだとは思います。
ですが、新しい環境に身をおきたいと転職を考え始めました。
そこで今の年収とどれくらい変わるのか気になっています。どうなんでしょうか・・?
入社時は350万くらいでした。その後決まったタイミングで大きく基本給が上がります。
・一般職:30歳で500万程度
・総合職:30歳で900万程度
一般職は500−600万で頭打ちする。総合職の年収は…続きを見る
やっぱりメガバンクの年収って高いんですか?20代後半でどれぐらいもらえますか?
三井住友銀行のものです。年収は、700万円〜…続きを見る
年収についてはやはり総合職のほうが高いことがわかります。
休日休暇 | 完全週休2日制 有給休暇 連続休暇(1週間) ミニ連続休暇(土日と連結した4連休) 勤続休暇(5連続営業日・年1回) スポット休暇(年6回) 半日休暇制度 |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、等 |
以下に福利厚生について紹介します。
勤務地変更制度 | 隔地間転勤のない職務も、結婚・育児・介護・配偶者の転勤などにより 居住地が変更となる場合、勤務地を変更することができる制度。 |
---|---|
退職者再雇用制度 | 結婚・育児・介護・配偶者の転勤により退職する従業員を再雇用する制度。 |
ビジネスネーム | 結婚などにより改姓した場合、届出をすれば 業務において旧姓をビジネスネームとして利用可能。 |
半日休暇制度 | 年次休暇・看護休暇・介護休暇を半日単位で取得できる制度。 |
在宅勤務制度 |
リモートアクセス端末を用いて、自宅等の場所において勤務ができる制度。 |
育児休業制度 | 子どもが1歳6ヶ月に達するまで育児休業を取得できる制度。 |
短期育児休業制度 | 子どもが2歳に達するまでの間で、 10営業日までの有給の育児休業を取得できる制度。 |
看護休暇制度 | 小学校6年の3月末までの子どもの看護が必要な場合の特別休暇 |
短時間勤務制度 | 小学校6年の3月末までの子どもを養育する従業員が、 育児のために勤務時間を短縮できる制度 |
介護支援制度 | 家族の介護を行う従業員は、介護休暇、介護欠勤、介護休業、 および時差出勤・短時間勤務などを利用できる制度。 |
託児先送迎の 交通費支給制度 |
保育所・親戚宅などへの送迎のため、 迂回経路で通勤する場合の通勤交通費を支給する制度。 |
託児補給金制度 | 小学校3年の3月末までの子どもについて、 延長保育・病児保育・ベビーシッター費用を、月額5万円を上限に補助する制度。 |
ライフサポート制度 | 託児所・ベビーシッター・介護施設などを、 福利厚生アウトソーサーを通じた法人割引価格で利用できる制度。 |
※ 参考:三井住友銀行 福利厚生について
他にも、グローバル人材の育成に向けても様々な福利厚生が整っています。
大手・優良企業からオファーが受けられるベネッセのオファー型就活支援サービス「dodaキャンパス」
※優良企業6,800社以上が契約
あなたのプロフィールを見た企業から採用選考の特別なオファーが届きます。
オファー受信率98%!!
※プロフィール記入率90%以上
(21年卒 2020年5月時点 実績)
適性検査(GPS)で自己分析もお助け!
dodaキャンパスなら、あなたのパーソナリティの特徴が把握できる適性検査(GPS)を無料で受検することができます。
登録して企業からのオファーを待ちましょう!
次に、三井住友銀行の採用プロセスをご紹介致します。三井住友銀行のホームページも併せて参考にしながら、確認してみてください。
STEP1 | 書類選考 |
STEP2 | WEBテスト |
STEP3 | 筆記試験 |
STEP4 | 面接(複数回) |
※2020年月入行予定者向けの選考プロセスのため以降は未定
三井住友銀行に就職するには、エントリーシートを会社に提出するところから内定をもらえるまでに、以上のステップを踏む必要があります。
年収や福利厚生でも募集要項について少し記述していますが、ここでは求められる人物像や募集職種について触れていきます。
いい子よりも、いい個を
個の発想と情熱と行動力こそ新しい価値、次の時代を切り拓いていく事ができる。
人を、経済を、社会を金融で支え続けるために前ならえではなく枠にとらわれない挑戦ができる人を三井住友銀行では求めています。
三井住友銀行では総合職の募集をしています。
総合職の中でも幾つかのコースに分かれており、以下の4つがあります。
※参考:募集要項
いかがでしたでしょうか?
今回は、三井住友銀行への就職についての情報をご紹介しました。
三井住友銀行への就職を考えている人は、募集要項のチェックや面接に備えて準備をしっかり整えてから就職活動をするようにしましょう。
出典:三井住友銀行
転職エージェント | 特徴/評価 |
1位 dodaキャンパス https://campus.doda.jp/ |
顧客満足度No.1 ★★★★☆4.7 |
2位 アスリートエージェント https://www.a-cial.com/ |
スポーツ経験ある学生向け! ★★★★☆4.4 |
3位 キャリアチケット https://careerticket.jp/ |
最短2週間で内定獲得 ★★★★☆4.3 |
4位 キャリアパーク!就職エージェント https://careerpark-agent.jp/ |
書類選考も面接も無料でサポート! ★★★★☆4.1 |