search
ログイン質問する
dehaze
デジタルデザイナー
Webデザイナー 年収

Webデザイナーの年収│低収入な理由を詳しく解説

本記事ではWebデザイナーの年収について、フリーランス・年代別・地域別の平均年収も交えて解説します。また、20代での年収や年収600万円〜1000万円の可能性、年収が低い理由などについても口コミやデータからご紹介します。

visibility899 |

Webデザイナーの年収は461万円

Webデザイナーの年収は日本人の平均より低い

Webデザイナー平均年収

  平均年収
Webデザイナー 461万円
日本人 467万円

参照:厚生労働省 職業情報提供サイト
参照: 国税庁 平均給与

厚生労働省のデータによると、Webデザイナーの平均年収は460.9万円でした。

また、国税庁が公表した日本人の平均給与は467.0万円です。

つまり、Webデザイナーの年収は日本人の平均より約6万円低い結果となります。

そのため、Webデザイナーの年収は国内で平均並みの水準だといえます。
 

Webデザイナーで年収1000万円の達成は難しい

フリーランスWebデザイナーの年収っていくらくらいですか?

こんにちは。大学生です。

将来はフリーランスとして働きたいなと考えていて、調べていたところWebデザイナーとかどうかなと感じ始めました。

そこで質問なのですが、フリーランスのWebデザイナーの年収はいくらくらいですか?

もしかしたら年収1000万円なんていったりするんですかね?

フリーランスのWebデザイナーです。3年前からフリーランスとして働いていますが、年収は400万円ほどですね。

年収1000万円なんて夢のまた夢ですし、同業で1000万円いってる人に会った事も…続きを見る

Webデザインはクライアントとのやりとりや度重なる修正などで時間がかかる仕事だと思うので1000万の壁を越えるのはかなり難しいでしょうね。

1日8時間の…続きを見る

口コミによると、Webデザイナーで年収1000万円を稼ぐのはかなり難しいそうです。

また、日本人で年収1000万円を稼いでいるのは1割ほどであるため、Webデザイナーに限らず難しいといえます。

ただし、Webデザイナーとして年収を上げる方法は様々あります。

Webデザイナーとして年収を上げる方法の詳細が気になる方は以下の関連記事からご覧ください。

関連記事
▶︎Webデザイナーが年収を上げるためにやるべきこと

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録