search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
2.98
people

300人以上が登録

13573_ワークスアプリケーションズ_SDGs_サムネイル

【ワークスアプリケーションズ×SDGs】「ハタラクエール2022」に認証された福利厚生とは

『ワークスアプリケーションズ』について平山さんに取材!充実した福利厚生について、気になるポイントをお聞きしました。

visibility364 |

「柔軟な働き方」を推進する『ワークスアプリケーションズ』に注目!

13573_ワークスアプリケーションズ_SDGs_見出し1
JobQではSDGs目標8「働きがいも経済成長も」の視点から、社員に向けたSDGsや「働きがい」に取り組む企業を取材していきます。

今回ご紹介するのは、『株式会社ワークスアプリケーションズ』
1996年の設立以来、約2200社に導入されている大手企業向けのERPパッケージ(*)を提供する傍ら、働く社員の活躍を引き出す「福利厚生の充実」に注力しています。

それでは『株式会社ワークスアプリケーションズ』の「働きがい」の取り組みについて、人事部部長 平山俊大さんに詳しくインタビューをしていきます!

(*)企業の経営資源を有効に活用し経営を効率化するために、基幹業務を部門ごとではなく統合的に管理するためのソフトウェアパッケージ。

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録