
20代で年収400万円ってすごい?|どんな仕事?生活レベルや年収を解説!
20代で年収400万円は、平均(年代・男女別)と比較してすごいのでしょうか?年収400万円は20代の何割くらいの人が稼いでいるのでしょう?20代の人が年収400万円の手取り額で実現できる生活レベルや、結婚・子育て・マイホームなどのライフプランについても見ていきましょう。
20代で年収400万円の割合|平均額とも比較
dodaの調査によると、20代で年収400万円は全体の21.4%であることがわかりました。

20代で最も割合の高い年収帯は「300万~400万円未満」の39.2%。次いで「300万円未満」の26.8%、「400万~500万円未満」の21.4%が続きます。20代の場合、年収500万未満に87.4%の人が該当することになります。
参照:年齢別・年代別に見る日本の平均年収(平均年収ランキング最新版) |doda
20代の平均年収|年齢・男女別
dodaの調査による、20代・年齢別の平均年収です。
平均年収が400万円を超えるのは、全体では28歳以降、男性では26歳以降であることがわかります。同じ20代でも20代円前半と後半で年収に大きく差が見られる結果となりました。
参照:年齢別・年代別に見る日本の平均年収(平均年収ランキング最新版) |doda
「平均値」のからくりに注意!
平均年収は一部の高額所得者が平均値を押し上げている可能性があるため、中央値を参考にするほうが実態に近い場合があります。例えば年収が1,000万円・200万円・150万円の3人の平均は450万円ですが、中央値は200万円です。このように、平均値だけでは実際の年収とかけ離れてしまう可能性があるため、年収を比較する時は平均値と合わせて中央値も確認しましょう。
20代の中央値年収・平均年収|年代・男女別
dodaの調査による、年代別の中央値年収・平均年収です。
20代の全体の平均値は360万円、中央値は345万円です。年収400万円の場合は平均よりも40万円以上高く、中央値よりも55万円高いことがわかります。
参照:正社員の年収中央値は?男女別・年齢別・都道府県別にも解説(平均年収ランキング【最新版】) |doda
20代は他の年代に比べると、中央値と平均値の乖離が少なめです。特に20代前半だと、役職やキャリアによる年収に差がつきにくいことから、20代は年収の差が大きく出にくいといえるでしょう。