フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
20人以上が登録
年功序列で毎年1万円程度昇級します。目標管理シートはありますが、実態としてはあまり機能してないと思いますが、評価によって昇級額やボーナスのパーセンテージが多少かわります。
普通
満足
不満
普通
福利厚生はリロクラブや道路厚生会といった様々なサービスがあり、抽選にはなりますが格安で泊まれる提携ホテルがあるなど充実しています。正直使いこなせていない人が多いのではというくらいの充実度です。
配属する組織図によって、労働強度が変わるためなんとも言えませんが、基本的には残業時間は多めと言えます。休みは比較的多いですが、業務を調整しながら休む形となるので、多くの仕事を抱えている人は中々休むタイミングが掴みにくいかもしれません。少数精鋭で仕事をしているので、バックアップ体制があまり期待できません。役職に着くと当番制度があるため、雪氷体制時期や交通事故などの緊急時は夜通しで対応しなければいけないことも多々あります。
事務系職種の女性社員は比較的働きやすいと思います。結婚して子供ができても時短勤務などかなり配慮はしてもらえると思います。
業界から企業を探す