人間関係は良いもののやはりお客様商売なので担当案件によってはかなり負荷がかかるケースも。
やりたいことを上長に相談すれば、それが実現できるような案件にアサインしてもらえます。 年齢や役職は関係なく、若手でもどんどん自分の希望を伝えられる風潮で、上長も可能な限りそれを実現してくれようとします。 ですので、自身の成長という意味では優れた会社かなと思います。 また、働きやすい会社だと思います。案件によっては残業や、休日出勤もあり得ますが、基本的にはワークライフバランスを維持しやすい環境であると思います。 残業や休日出勤した場合でも、代休やプロジェクト休暇を取得することを強く推奨されます。 有給も基本的には言えば取得可能ですし、上長からも有給取得を定期的に強く奨励されます。 上長クラスの方は基本的にはSEとして優れた人物が就いているため、尊敬できる方が多いです。 例えばシステムのソリューションについて技術的な質問があれば、上長に相談することもよくあります。 以上より、やりがいも感じられ、働きやすい会社であると思います。
コツコツ真面目なタイプが多く、ガツガツした人はIBMからの出向者くらいです。