部署にもよるが、海運事業支店は忙しい。 また、担当している会社によっても経済等が影響し忙しさが変わってくるため 残業になることも多々ある。 土日は休みではあるが平日は定時で終了することはまずない。
日本発着の国内外の貨物を扱うので、社会に貢献できている実感はある。初期配属の地方ブロックから抜け出すのは難しく、女性社員は旦那の辞令の都合で辞めがちである。
営業が集めてきた仕事を処理していく、というのが基本になるので、やり甲斐は感じづらい。 対応の優先度が 社内幹部(社内VIP)>>得意先>>>>>>一見顧客 と大きく差をつけている。 このことを役員が知っているかはわからない。