年収はとても低い。 男性は家族を養えないレベル。 支店長でも、業績が悪ければ500万円代とか。 3年目で300万円くらいだった。 10年目の知り合いは450万円とか(同期では多い方らしい)。 実家に資産があるとかじゃないと、将来暮らさないと思う。 自分は給料を理由に退職した。
休みは取りやすい。 部署にもやると思うが、社内の雰囲気も良く、カバーしあえる感じだった。 また、営業はもともと個人商店的に各自で業務を行っているので、 周りへの迷惑もあまりかからないと思う。
仕事へのやりがい以外では他にメリットを感じないくらい、やりがい重視の仕事です。 給料は低いしボーナスもほぼなし。 ただ、いろんなところへ行ける、お客様の役に立つ、そういうやりがいはとても高いと思います。 モチベーションの意地が難しく、特に若手の離職率が高いです。 モチベーションがなくなると、一気に会社にいる意味を見いだせなくなるため、3年目の壁を越えられない社員が多いような気がします。 添乗日当は業界では良い方だと思うので、添乗の回数が多ければ月収も増えます。
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開