女性が多いため産休、育休は取りやすく、また職場復帰もしやすいと思います。時短や基本変則シフトですが固定シフトの方もいました。キャリアを積むという点では毎日同じ仕事をするだけなのでなかなか難しいと思います。またマネージャーになるのも総合職入社でないと難しそうでした。本社に行くには15年以上はかかりそうです。
女性が多い会社なこともあり、産休・育休制度はかなりしっかりしていますし、取得率も高いと思います。 また育休明けに戻ってくる社員も多いと思います。育休明けてからの時短制度もしっかりしており、時短制度を利用する社員も多いと思います。
産休、育休はあるので結婚されている従業員にはいいと思う。
配属先によって大きく環境は変わる。 大きい事業所に行くほど、ワークライフバランスは保ちにくい。パートさんの数も多く、女性比率が高いため、やりにくさも増える。