search
ログイン質問する
dehaze

株式会社日立製作所

starstarstarstarstar
3.28

年収データ

(正社員:315人)
回答者の平均年収
664
万円
年収の範囲
100万円 〜 2000万円
有効回答者数
315人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

SE(システムエンジニア)(61人)
667万円
300万円〜1200万円
営業(53人)
579万円
100万円〜1200万円
研究開発(18人)
683万円
350万円〜1200万円
金融(17人)
712万円
500万円〜940万円
設計(15人)
666万円
350万円〜1000万円
公共システム(11人)
578万円
300万円〜750万円
技術(9人)
777万円
400万円〜1600万円
システム開発(7人)
635万円
500万円〜900万円
アプリケーションサービス事業部(7人)
786万円
500万円〜1200万円
企画(6人)
860万円
400万円〜1300万円
経理(6人)
530万円
330万円〜650万円
開発(6人)
613万円
400万円〜1000万円
調達(6人)
666万円
350万円〜1000万円
品質保証(5人)
692万円
570万円〜800万円
IT(4人)
687万円
600万円〜750万円
産業(4人)
762万円
650万円〜1000万円
エンジニア(4人)
620万円
430万円〜800万円
ヘルスケア(4人)
587万円
400万円〜750万円
情報システム(4人)
701万円
600万円〜800万円
社内SE(3人)
633万円
600万円〜700万円
財務部(3人)
556万円
400万円〜670万円
製造部(3人)
561万円
380万円〜692万円
事務(3人)
727万円
620万円〜900万円
原子力計画部(3人)
646万円
530万円〜710万円
expand_more

年収に関する口コミ

投稿日2018年11月12日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
残業が多かった分、他と比...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業が多かった分、他と比べて給料は多かったです。昇給は年に一回あります。また、ボーナス額も多いです。

投稿日2018年12月17日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
入社10年弱は年収400...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

入社10年弱は年収400万から600万ぐらいで正直あまり多くないと感じていましたが、主任職の途中で年収800万を超え、余裕を持った生活が送れるようになりました。残業も多くなく、外資系企業のように突然クビになるリスクも低い中、この年収は十分な給与と感じます。

投稿日2019年01月13日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・本給は他の会社と比べて...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・本給は他の会社と比べて低いが、裁量労働手当(みなし残業40時間ほど)、住宅手当、持株会補助金など合わせると少々高い水準となる。こうした会社の制度を最大限活用すれば、それなりの金額がもらえる。 ・年功序列性が強いため、入社15年ほどは極めて優秀ということがない限り給料は横並び。所属組織の業績や個人の評価に応じて月数千円、ボーナスに数万円が加算される。これを加味しても勤続年数が同じならば大きな差がつくことはない。したがって、対して仕事をしなくても一定の給料が見込めるため、給与面において仕事のモチベーションは上がりにくい(年功序列性の強い大企業に共通する特徴ではあるが)。 ・学部卒の場合入社10年ほどで主任となる。ところが給与形態はS8、S7といった職位によって決定され(入社時はS8から始まり、S7、S6と上がっていく)、S6の中で平社員から主任へとあがるため、主任となっても給与は一切上がらない。

投稿日2019年02月17日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
休みが取りやすく、正社員...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みが取りやすく、正社員であれば、給料もそれなりで満足しています。休みを取りやすく、周りのメンバーもサポートしてくれるので、満足しています。

投稿日2019年02月17日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は20代で400〜6...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は20代で400〜650万、30代で650〜850万、40代で850万〜ぐらいの印象です。

投稿日2019年02月28日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
若手のうちは年功序列なの...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

若手のうちは年功序列なので、安定して昇級していく。他の会社と比較しても給与水準は高いと言える。ボーナスについては、個人プレーの仕事がほとんどないため、所属するチームやプロジェクトに依存する傾向が強い。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません