オフィスは丸ビルの19階から22階にかまえており、どの席でも自分のアカウントでログインすればパソコンが自分の画面になります。廊下でも、パントリーの近くでも、すぐに確認できる状況です
現場では意見は出しやすいですが、基本的にマクロな戦略はグローバルで降りてくるので日本の支社で何か意思決定することは大きい戦略では難しいように思います。
フラットな関係性でかなり働きやすかった。自分の意見も言いやすく、いわゆる硬い日系企業に比べかなり発言しやすい環境ではあった。部署とチームに左右されると思う。
現在の仕事だけでみたら何も不満はなく良い会社だと思う。 一方でキャリアを考えたときに日本は支店的な立ち位置になるためポジションが限られていたり、日本の社内の立ち位置が低かったりするため長い目で見て不安になることがある。 またほぼ全て英語での仕事となり、語学の面で不安な人には大きなチャレンジになると思う。