search
ログイン質問する
dehaze

ソフトバンクモバイルサービス株式会社

starstarstarstarstar
3.50
people

20人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

ソフトバンクモバイルサービス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・有給申請は全部通ります...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・有給申請は全部通ります。 残業手当は100%出ます。 オペレーターの場合は残業時間は 平均して0~10時間以内です。 お客様対応で残ることはあっても 基本的に定時で仕事は終わります。

ユーザーアイコン

ソフトバンクモバイルサービス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みも取りやすく、有給も...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みも取りやすく、有給も申請すれば大抵はOKしてもらえます。 ただ、公休で土日は取りづらい部分はありました。 当然かもしませんが。

ユーザーアイコン

ソフトバンクモバイルサービス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
配属される店舗にもよりま...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

配属される店舗にもよりますが、人数の少ない店舗などだと有給を取るのが難しいです。また、接客業ですのでお客様が閉店のギリギリに来た場合でも対応することがあり、それで残業になることはありますが、多くはありません。

ユーザーアイコン

ソフトバンクモバイルサービス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
販売職として働いているが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

販売職として働いているが、年間休日は123日あり、多い方ではないかと思う。また月何日という決められ方なので、祝日と日曜日が重なって代休がなく、その年は休みが減るということもない。また基本的に週2〜3日休みなので、GW、お盆、正月関係なく(一部元日は休みの店舗もある)2〜3日休みである。正直、元日等は休みづらいし、冠婚葬祭じゃなければ土日祝は基本出勤になる。土日祝が休みになるのは二段回出世したエリアマネージャーからなので、数人から十数人に1人といったところ。残業は上司次第、獲得出来ていない時は残業するという古い人間もまだまだ多いが、店舗の時間も決まっているため、長時間ということはないと思う。有給もここ数年は年に数日は取れるようになってきた。本当にごく一部の人間だけが有給は甘えと思っている程度。5年に一回はリフレッシュ休暇といって5日間(または分けて)休みがもらえ、取らないと指摘されるため、確実に取れる。

この企業の会社概要

会社名
ソフトバンクモバイルサービス株式会社
フリガナ
ソフトバンクモバイルサ-ビス
業界
その他(サービス/外食/レジャー)
本社所在地
東京都港区
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る