内勤だったので、給料は低かったが、営業職になればインセンティブがつくので、営業成績次第で若手でも給料は比較的高い。
繁忙期は残業が多いが、それ以外は定時で帰ることができる。最近は深夜までの残業やPCの持ち帰り厳禁等厳しく管理されていると聞く。
内勤の雰囲気は常に悪い。異動が少ないため、同じ部署に何年もいる方が多く、女性特有の問題がある。
至って普通。研修は課題等により深夜まで実施せざるを得ないものもあったりするためきつい。入社前研修等あるが精神的に辛かったことを記憶している。
新入社員は寮があり、家賃補助は2-3万程度だったと記憶している。
内勤は比較的働きやすいと思うが、繁忙期に残業できないと厳しい。産休、育休後は営業から内勤に異動する人もいる。
特に将来性を感じなかった。常に中途採用を実施しているにも関わらず、人手不足は解消されない。また、人も長く定着しない。
同族経営であるという印象のみ。
契約社員と派遣社員はほぼ残業がなく定時で退社していました。総合的にとても働きやすい職場でした。正社員の方は時期によっては残業をたくさんされていたりするようです。
短期の派遣契約で仕事をさせて頂きました。正社員の方々がとても派遣社員や契約社員を大切にされているのが伝わる働きやすい職場でした。『パートナーさんたち(契約社員や派遣社員)がいてくれるおかげで私たちの仕事が回っています。ありがとうございます』などと言って下さる方が多かったです。