住宅手当と別に、家賃補助があるが、本社へ転勤後は3カ年、地方機関への転勤後は5カ年で支給が打ち切られる。単身者は月1.6万円、家族持ちは同2.1万円。他社が家賃8割や全額補助などを打ち出しているが、縁遠き話。
保養所など、すべてなくなったと噂を聞きました。福利厚生というものがあまりないのではないかと思われます。 この規模の会社で、企業年金がないことには驚きました。
住宅補助は借り上げ社宅制度が一応あるが、最大でも1万6千円ほどしか出ない。地方といっても地方都市だと家賃はそれなりにするので、全然足りないと思う。また入社すると、だいたい地方に配属されるのだが、取材で車が必要になるため車を入社までに用意する必要がある。運よく異動になる先輩から譲ってもらえればいいが、そういう人がいない場合は自分で車を購入する必要がある。入社早々車のローンを組んでいる同期がいた。他の会社だと社用車を使用していたり、タクシーを使って代金は経費で落としているところもあったので、違和感があった。