年収はとてもいい。ボーナスは無し。
・年収は業界水準の平均に比べて高いと言えるので概ね満足している
他IT企業と比較してもかなり年収が高いと思います。そこはかなり魅力的です。また、年収だけでなく、実際にしている業務内容も、世の中を変えるような業務をしていることから、かなり価値があることをできているのではないかと思っています。実際にサービスも伸びてきていて、アメリカの進出もうまくいきつつあるようなので、かなりやりがいを感じています。また、ストックオプションも出してくれる会社なので、自分のがんばりが、会社の今後だけでなく、自分の給与にも反映されることから、よりがんばろうという気持ちになります。これはかなりうまく報酬携帯が設計されているなと感じています。これから先もどれだけストックオプションなどを出し続けていけるのかはわかりませんが。。。
休みがとりやすく、自由に仕事ができる環境。よほど大きなミスをしない限り給与は順当に上がる。福利厚生もしっかりしており、並の企業ではありえない待遇が約束される。昇給体型はこの手の企業にしてはかなりしっかりしており、面白くも有意義な時間が過ごせること請け合い。ボーナスは固定で支給されるが、業績によっては至急されないこともある。ただ、支給されるときはかなりの額が振り込まれる。おそらく振り込め詐欺かと思うくらいに支給される。このような感じであるため、楽しい幼稚園とたまごクラブを足して割ったようなエンターテインメント感あふれる仕事が期待できる。我々はできることとできないことをきちんと区別して人生について考えているが、それでも、いや、だからこそといえばいいのか、自分たちの誠実なふるまいこそが世界を本当の意味で変えるということを身に染みて知っているし、知ろうとしている。これこそが創業時から掲げていたゴーボールドの精神だと信じている。
年収やボーナスの額は評価に準ずるもので、特に不満はありません。評価基準にはやや疑問はあります。
前職の給与や、ポジションの重要性、どうしても引っ張りたい人材かどうかによりかなり上下すると思います。私個人は前職の5−10%増しだったと記憶しています。 ボーナスの一部は株ですが、ベストできる期間に空白があるので、すぐに処分できるわけではありません。