フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
20人以上が登録
求職者視点をキーワードに、全社員が動いている。セールスに関しては待遇、福利厚生の良さを求めて残っている社員が多い。故に、顧客視点(toB)を持ち合わせていてもその先にいるユーザー視点(toC)に欠けてメンバーは多い。
ほぼ毎月、第三月曜日が会社休暇となるため3連休が毎月存在する。男性も育休が取得でき、1年近く休暇を取るメンバーもいる(もちろんその間も給与は発生する)
四半期に1回、賞与が支給される。賞与のベースは役職によって異なり、賞与のギアはチームリードまでが高く、マネージャーレイヤーからは下がる。つまり、プレイヤーでいるうちは大きく上下し、マネージャー以上は達成未達いずれにせよ安定して支給されるようになる。
女性マネージャーの比率をグローバルで引き上げる動きがあり、国内でもその動きが加速している。
社内HR部署が厳しく目を光らせているため、日系・体育会系のノリは以前と比較してだいぶ淘汰された。
業界から企業を探す