一般的な企業に比べ、総合職事務職共に給与水準は相当高いかと思います。
総合職であっても近年は時間管理に厳しいため残業は基本的に少ないかと思います。有給は非常にとりやすい。
総合職であれば独身寮はありますが、住宅補助はありません。その分高給です。朝方残業を推奨しており、朝8時までに出社すれば朝食が支給されるというユニークな制度を導入しています。
産休、育休制度、時短制度が整っており、託児所もあるので、子育てしながらでも働きやすい環境ではあると思います。
非常に高い 5年目で年収込みで1000万を超える 駐在なら約2倍の給料かと思われる
海外の機会は確かに多いが、僻地だとしても拒否権はない。 かつ、日本では東京の勤務が大半であるので、これも働きづらい。
独身寮が日吉にあり家賃15000と充実している。駅まで徒歩3分、食堂も完備
入社理由 コスパの良さと海外に憧れた。 退社検討理由 海外に僻地が多くギャップがあった。 東京勤務に嫌気がさした。
給与面の待遇はかなり良い。 夏季休暇は先輩の目を気にして取らなくてはいけない。
当時は研修は全て外部発注。 部署特有の知識は先輩から教えていただくが、業務のついでという感じで人によって指導方法が変わる。 本気で育てたいとは感じない。 また、評価面談も課長と行うが、プロセスを見ず、社内試験のみコメントして終わり。